[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
が、先生が「やっても無駄だよ。」と言うのです。

私、そばを食べると 気持ち悪くなったり眩暈がしたり
ひどいときには、寝込んだりすることも。。。

そばと一緒に茹でたうどんでも、同じ症状になったりします。Σ( ̄ロ ̄lll)
なので、一度検査だけは受けとこうと思って
ついでに先生に言ってみました。
すると、症状を聞いた先生は「それは完全にアレルギー症状だよ。
やったって、陽性が出るだけ。やるだけ損だよ。」とのこと。

そうですか…。
やっぱり、蕎麦は食べちゃいけないのね。。。

他にアレルギーっぽいものがあれば、検査するらしいけど
今のところ他にはなさそうだし。。。
ヒソヒソと、退散してきました。

土曜日のTDSは、本当に本当に寒くて アトラクション待ちの間に
芯から冷えてしまった感じでした。
ランチは、甥っ子の希望で
ハンバーガーを。
クラムチャウダーも追加注文。
寒い日には、スープがとても嬉しい
ですね~♪
途中の休憩でも、私たち夫婦は
ミネストローネを頼んだりして
体を温めました。
下の甥っ子は、ずっとポップコーンを食べておりました。
まずはチョコレート味をお母さんに買ってもらって、
ランチの間もずっとバクバクと。
あっという間に無くなったのには、みんなで驚き。。。Σ( ̄ロ ̄lll)
ストロベリー味は、私たちが買ってあげたのですが
自分のほうに蓋が開くようにバケットを向け、チマチマと
食べている始末…。
本人は、とてもご満悦の様子でした。(≧ω≦)b
まぁ、これでアトラクション待ちも、愚図らずに済みましたけど。
子供たちがメインだったので、
18時前には帰路に。
帰りは、子供たちは爆睡…。
アトラクションもそんなに乗れなくて
ダンナは「今度は2人で来よう。」と。
やっぱり、平日のほうが
良いんでしょうね~。
いや、お泊りもしてみたい…。
でも、夢の世界で楽しめました♪
今週末は、義姉家族とTDSへ行く約束をしています。
前からずっと義姉は行きたがっていたんですけど、子供たちが
ミッキーたち(着ぐるみ)が怖がって行けなかったようで。。。
でも、甥っ子が去年テレビを見て行きたくなったらしく
私たちが連れて行くことになりました。
今週に入り、義姉からメール。
「子供たちは、食べる物のシュミレーションをしています。」と。
思わず笑ってしまいました♪ | ̄m ̄) ウププッ
アトラクションをどのように回るのかではなくって、
やっぱり食べ物なんだ…。
ポップコーンを抱えて、食べまくっている甥っ子たちの姿が
目に浮かびます。。。
でも、お天気が悪そうな感じ。
人が少なくて良いかもしれないけど、寒いのは勘弁です…。
昨日で、カイロプラクティックの施術が一応終わりました~。
先生の話によると、背中の筋肉まで緊張して
硬くなっていたとのこと。
骨盤を矯正してもらい、あらゆる筋肉の緊張をほぐしてもらいました。d(⌒ー⌒)
いつも施術してもらっている間は、心地良すぎて
眠くなってしまいます。。。
整体なんかとは違って、痛くないしこれで効いているんだろうか??と
不安になるけど、終わるととっても楽になるんですよね~。
たぶん、私にはカイロが合っているのかもしれません。
今は、かがむとまだちょっと痛みが残っているんですけど
前ほどでは無くなりました。
「1週間様子を見て、まだ痛みがあるようならば
またしばらく通ってもらうかもしれません。」と先生に言われました。
うーん、このまま痛みが引いてくれることを願います…。
あまり出かけることがなかったから、ダンナがドライブに
連れて行ってくれました。


行ってきました。
休日のせいか、駐車場は一杯だし
道路まで並んでいましたよ。

お店には、沢山の野菜やお土産。

お花なんかも豊富にあって、もう少し
早く来てれば良かったかなぁと、
ダンナと話していました。

盆栽になりそうな、長寿梅と言う
ボケの花を、ダンナが購入していました。

良く見ると、お店の名前に見覚えが。
前に務めていた会社の会長の友人の
お店でした。

お使いにも行ったことがあるので、
何だか懐かしい感じ…。

そして、陣場せんべいのみそせん。
おじいちゃんの家に行く道すがらに
あるので、たまに食べてました。

こちらも、懐かしい~!
なので、即購入しちゃいました♪
腰を痛めて病院で『全治半月』と言われたけど、少しは良くなったけどまだ痛みが取れないので
昨日は、急遽予約を取ってぎっくり腰でお世話になったカイロプラクティックに
行ってきました。
事情を説明すると早速施術へ。
先生曰く、「怪我の中でも特殊なもの」なんだとか。
エビ反りになったとき、背骨ががありえない方向に曲がってしまったので
背中の筋肉は押し出そうと前に固まってしまい、同時におなかの筋肉は反ってしまったことで
後ろに固まってしまったそうです。
だから、前や後ろに動かすと おなかと背中の筋肉が硬直しているので
曲がらなくなってしまっているんだとか。
「整形外科でストレッチするように言われたんですけど…。」と言ったら
「まだ、ストレッチするレベルじゃありません。止めてください。」と。。。
おなか周りの筋肉をほぐすことから、始めるそうです。ヾ(- -;)
日も開いてしまっているので、時間もかかると。。。(w_-;
もうちょっと早く、行っていれば良かった…。
H N: | azu |
sex: | 女性 |
birthday: | 11/04 |
hobby: | gardening・snowboard・etc |
profile: | |
最近は、山ぶどうや胡桃の皮を
使ったバックや、アクセサリーを 作るのが楽しみです♪ 只今、育児奮闘中☆ |