忍者ブログ
++ admin ++
++ snow crystal ++
気ままに書いているblog・・・
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
[PR]
2025/04/20 (Sun)  18:05:57
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


病院へ行ってきました。
2009/01/13 (Tue)  11:14:55

日曜日、痛めた腰の状態が全然良くならないので
今日は会社を休んで、ダンナに整形外科に連れてってもらいました。

昨日もずっと外出禁止令が出て、お布団から出させてもらえず。
寝返りうつのも辛くて。

でもまぁ、去年やったぎっくり腰よりは 動けるのだけど。

どうやら腰骨の関節を痛めたのと、その周りの筋肉が
炎症を起こしているんだとか。
リハビリも、温めるマイクロ治療波を7分間しました。
診療の先生にも、リハビリの先生にも「安静」と、釘を刺されました。

全治半年半月。と言った所だそうです。
しばらく、リハビリに通います。

明日、会社に行けるかなぁ。。。


22:15 追記
全治半月の間違いです。。。

拍手[0回]

PR

自分にご褒美♪
2008/12/26 (Fri)  22:27:46
今日の午前中で、仕事納め。

午後から銀行へ行ったり、頭痛外来に行ったりしていました。
休み前に、色々とやることは多いのだ…。

せっかく電車で行ったので、駅ビルにある『てもみん』でマッサージ。
上半身を中心に、やってもらいました。
「かなり固いですよ。」と言われ、「強めにお願いします。」とリクエストしました。
一年間頑張った体に、ちょっとだけご褒美です。
フルーツロールケーキそして、そして。
ダンナも、今日が仕事納め。

『お疲れ様』の意味もこめて、
エキュートでロールケーキを購入。

とても喜んでくれました~。

スポンジが弾力があって、
甘すぎずGoodでした!!


拍手[0回]


盆栽町ってご存知ですか?
2008/12/06 (Sat)  23:54:24
今日は、ダンナとさいたま市へ。
一番の目的は、埼玉スーパーアリーナへ行くこと。
そちらについては、明日レポします。

そこを出て帰路につく最中にダンナが、「盆栽町って何処にあるんだろう?」と。
盆栽に凝り始めたダンナが、ずっと行きたがっていた場所。

さいたま市に、あるんですよ~。
地名が、『さいたま市北区盆栽町』なのだそうです。
盆栽町の地図と言うことで、行ってきました。
小さな町ですが、町並みがとても
キレイ。
何処にでもありそうな、ケヤキや
もみじがここにあると、情緒があって
素晴らしく見えました♪

中にある『清香園』と言う盆栽屋さんに
寄ってきました。
素人の私でもすごいなぁって思う
盆栽が沢山あるのだけど、お値段の
方も凄かったです。。。

お店で盆栽の講習会をしていましたが、割と若い女性なんかも参加していました。

ダンナは、ケヤキの苗を購入出来て嬉しかったようです。
とても、高いのには手は出せませんけどね。。。

拍手[0回]


実家で夕食
2008/12/05 (Fri)  08:43:46

昨日は、実家で夕食を頂きました。
ウトウト…ちょっとピンボケしちゃった。。。

ゴンは、ダンナが一緒に居ないので
構ってくれる人が居なくて、
つまんなさそうな感じでした。

父親も、一緒に酒を飲んでくれる人が
居なくて、すぐに寝てしまって。。。

この家は、娘の私よりダンナの方が
重宝されているようです。。。

ようやくダンナは、本日大阪から帰って来ます。

向こうでは、商社の人に美味しいたこ焼きを食べさせてもらったり
尼崎に引っ越したスノーボード仲間と飲んだりしたようです。

私も、『主婦』復活か。。。

拍手[0回]


ちょっとサッパリ。
2008/11/30 (Sun)  22:48:14
昨日は、買い物がてら美容室へ。

長さは変えてもらわずに、そのままでいると髪の毛が膨張するので
透いてもらいました。

そして、『頭皮のエステ』もしてもらいました。
4種類の中から一つ選んで、やってもらいます。
1つずつ配合されているものが違うし、マッサージのやり方も
違うんですって。

私は、朝鮮人参などが配合されている、少し甘い匂いのものを。
頭皮の毛穴をサッパリさせ、マッサージをしてもらいました。
こちらのマッサージがとても心地よくて、眠かったです。

クリームを頭に塗りこむように、またマッサージ。
至れり尽くせり。。。

髪の毛と頭皮もサッパリしました♪

拍手[0回]


産業祭
2008/11/15 (Sat)  12:52:13
地元の産業祭へ行ってきました。
ココへ引っ越してきて、初めてでしたが
結構人が多くてビックリ。

引換券がウチに来たので、パンジーを
頂きました。
あとは、野菜をゲット。
いくつか買ったら、おじちゃんは計算を
私たち任せに。
ちゃんと払ったけど、商売気が
無いなぁと思いました。

無料で甘酒や豚汁などを配布していたので、また来年も行こうかなぁ。
 

拍手[0回]


日本橋
2008/11/02 (Sun)  15:45:22
日本橋三越に買い物のために
来ています。

人がたくさん…。
歩き疲れた~。

拍手[0回]


日帰りで紅葉狩り
2008/11/01 (Sat)  21:48:44

今日は、群馬に紅葉狩りへ。
たくみの里
その前に、月夜野近くの
たくみの里』と言う所へ。

昔 宿場町だった所に、和紙や木工と
言った職人さんの家が点々としていて
しかも、景観も素晴らしい場所です。
道の駅も併設されています。

前に私だけ来た事があって、是非
ダンナにも見てもらいたかったんです。
ダンナは、とても興味深そうに
色んな家を覗いていました~。
あいにくの雨で画像が残せず…。
景色がキレイ~♪場所を移動して、玉原へ。

頂上付近は、紅葉が終わってましたが
途中から見た山々が、とても綺麗!
すごく寒くて、雨が降っていたけど
このときだけ日が差してくれました。

行った甲斐がありましたよ~♪

玉原は、全然混んでいないので
とても穴場なスポットですね。
とても楽しい紅葉狩りでした!
 

拍手[0回]


昨日の西武戦。
2008/10/20 (Mon)  08:51:41
一回表。昨日アップした画像が、2つとも
電光掲示板だったと、帰ってきて
気が付きました。。。
ダンナに「試合感が分からないよ。」と
ダメ出しされてしまった…。

で、昨日の試合。
最初に、3回までに先発ピッチャーが
5点も取られたのが、
いけなかったですね。。。
西武打線も、なかなか良いところで
打てなかったですし。

風船飛ばし。ラッキーセブンの風船。
ダンナも、「飛ばしたかった。。。」と。
何気に楽しんでいました♪

席の周りには、割と個性があふれてる
人が多くて、人間観察もしてたり。

たまには、試合を見に行くのも
良いもんですね~!



拍手[0回]


やっと…
2008/10/19 (Sun)  14:58:22
試合中盤になって
展開が面白くなってきました。

今日は、満員御礼だそうです。

拍手[0回]


++ 前のページ ++   ++ HOME ++   ++ 次のページ ++
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
H N: azu
sex: 女性
birthday: 11/04
hobby: gardening・snowboard・etc
profile:
最近は、山ぶどうや胡桃の皮を
使ったバックや、アクセサリーを
作るのが楽しみです♪

只今、育児奮闘中☆
カウンター
クリック募金
最新コメント
[05/13 くま]
[05/10 とろろん]
[05/05 くま]
[04/22 くま]
[04/18 とろろん]
最新トラックバック
お天気情報
バーコード
++忍者ブログ++  ++[PR]
++