[PR]
2025/04/19 (Sat) 23:48:14
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土曜のお昼は…
2009/12/21 (Mon) 21:20:03
お昼に『陶桃』へ。
ランチメニューの「五目ご飯」に
しました。
こういうのの、お肉って苦手ですが
柔らかく調理されていて、私でも
食べれました。
かなりのボリュームでしたが、
ダンナにも少し食べてもらっても
ペロリと食べちゃいました。

ランチメニューの「五目ご飯」に
しました。
こういうのの、お肉って苦手ですが
柔らかく調理されていて、私でも
食べれました。

かなりのボリュームでしたが、
ダンナにも少し食べてもらっても
ペロリと食べちゃいました。

PR
プチ忘年会♪
2009/12/12 (Sat) 22:37:29
久しぶりに葉菜豆へ…
2009/11/14 (Sat) 21:36:41
ダンナの奢りで…
2009/11/03 (Tue) 22:21:21
買い物に行った途中で、ちょうどランチタイムだったので
久しぶりに『陶桃(TAOTAO) 』へ行きました。
海老そば(塩味)のハーフを
注文しました。
結構油が浮いてましたが、
塩味なので、とてもサッパリ。
野菜も、たっぷり入ってました。
あとは、小龍包を。
肉汁たっぷりで、フーフー言いながら
食べましたよ~。
今回は、ダンナの奢りでした!
ご馳走様~♪
久しぶりに『陶桃(TAOTAO) 』へ行きました。
注文しました。

結構油が浮いてましたが、
塩味なので、とてもサッパリ。
野菜も、たっぷり入ってました。
あとは、小龍包を。
肉汁たっぷりで、フーフー言いながら
食べましたよ~。

今回は、ダンナの奢りでした!
ご馳走様~♪

久しぶりにごぼ天うどん。
2009/10/24 (Sat) 23:28:44
今日は、私の実家へ行ったり、買い物に行ったり、ダンナの実家へ行ったり。
その途中、久しぶりに『利静庵 甚五郎』へ。
1年以上ぶりだなぁ。。。
行ってみると、何組か待ってたけど
すぐに順番が回ってきました。
いつもオーダーする「ごぼう天うどん」
にしました。
ここのうどんは、ボリュームがあって
かなりお腹一杯になります。
でも、つるつると入っちゃうんです。
ごぼう天も、サクサク。
大好きです♪
隣の義姉の家を覗いたら、車が。
「今日は居るのかなぁ?」なんて話して帰りに寄ってみると、甥っ子も
「(ウチの車と)似たような車が有るよ。」と、義兄に話していたんだとか。
やっぱり見つかったか~!
その途中、久しぶりに『利静庵 甚五郎』へ。
1年以上ぶりだなぁ。。。

すぐに順番が回ってきました。
いつもオーダーする「ごぼう天うどん」
にしました。

ここのうどんは、ボリュームがあって
かなりお腹一杯になります。
でも、つるつると入っちゃうんです。

ごぼう天も、サクサク。
大好きです♪

隣の義姉の家を覗いたら、車が。

「今日は居るのかなぁ?」なんて話して帰りに寄ってみると、甥っ子も
「(ウチの車と)似たような車が有るよ。」と、義兄に話していたんだとか。
やっぱり見つかったか~!

やぐるま寿司のランチ
2009/08/14 (Fri) 16:12:37
昨日は、アウトレットに買い物後 ちょっと離れているけど
『海鮮茶屋 やぐるま』のランチを食べに行きました。
私は、天丼に。
すごいボリューム!
海老が3匹も乗ってます。
サクサクしていてました。
他にはナス・かぼちゃ・しし唐。
タレも、絶妙です♪
サラダ・茶碗蒸し・味噌汁と
ドリンク飲み放題で、1,000円。
とてもお値打ち価格です。
サイドメニューが、どれも惹かれる物なので、今度は夜に来たいです。
『海鮮茶屋 やぐるま』のランチを食べに行きました。

すごいボリューム!

海老が3匹も乗ってます。
サクサクしていてました。
他にはナス・かぼちゃ・しし唐。
タレも、絶妙です♪
サラダ・茶碗蒸し・味噌汁と
ドリンク飲み放題で、1,000円。
とてもお値打ち価格です。

サイドメニューが、どれも惹かれる物なので、今度は夜に来たいです。

Restaurant 27(ヴァンセット)
2009/08/10 (Mon) 09:19:28
昨日は、高校からの友達と共通の友人の出産祝いを買いに。
久しぶりに会うこともあって、ランチを兼ねながら。
友達が行ってみたかったと『Restaurant 27』という
フレンチレストランへ。
山梨県産の桃の冷製スープ。
ほんのりと桃の甘みが。
でも飲みやすくて、沢山飲みたい
感じでした。
前菜のサーモンとグレープフルーツの
マリネ。
サーモンが分厚く切られていました。
グレープフルーツの酸味と良くあって
ました。
下にある、トマトがとても甘く
感じられました。
一緒にパンも出てきましたが、
自家製パンのようです。
周りが少し硬いのですが、モチモチしていて、2つも食べちゃいました。
メイン
3種類の中から選べました。
私達は、真鯛のポワレを。
下のトマトとソースを絡めて下さい。
とのことでした。
トマトが温かくて、とても不思議な
感じ。
鯛の皮もパリパリと焼いてあって
身はふっくらしているし、
美味しかったです。
添えてあるアスパラの太さにもビックリ!

久しぶりに会うこともあって、ランチを兼ねながら。
友達が行ってみたかったと『Restaurant 27』という
フレンチレストランへ。

ほんのりと桃の甘みが。

でも飲みやすくて、沢山飲みたい
感じでした。
マリネ。
サーモンが分厚く切られていました。
グレープフルーツの酸味と良くあって
ました。
下にある、トマトがとても甘く
感じられました。

一緒にパンも出てきましたが、
自家製パンのようです。

周りが少し硬いのですが、モチモチしていて、2つも食べちゃいました。

3種類の中から選べました。
私達は、真鯛のポワレを。
下のトマトとソースを絡めて下さい。
とのことでした。
トマトが温かくて、とても不思議な
感じ。

鯛の皮もパリパリと焼いてあって
身はふっくらしているし、
美味しかったです。
添えてあるアスパラの太さにもビックリ!

席は満席でした。
「予約しないとなかなか入れないと聞いていたんだ。」と友達。
「予約しないとなかなか入れないと聞いていたんだ。」と友達。
近くの席で年配の夫婦が奥さんの誕生日祝いをしていました。
もちろん、奥さんには内緒。
もちろん、奥さんには内緒。

デザートが出てきた時、お店の人がハッピバースデーのオルゴールと
プチブーケを持ってやってきました。
奥さんが、ものすごい感動しているのを見て
お店に居た他のお客さんもも拍手。
プチブーケを持ってやってきました。

奥さんが、ものすごい感動しているのを見て
お店に居た他のお客さんもも拍手。

なんだか、とても温かい気持ちをお裾分けしてもらった感じで居心地が良かったです♪

ラーメンが食べたくなって…
2009/08/04 (Tue) 08:58:02
穂の杜
2009/08/03 (Mon) 08:45:54
この間、うちのすぐ近くにあるお好み焼きやさん『穂の杜』へ
行ってきました。
近くに住んでいる友達に「美味しいから!」と教えられていたのですが
なかなか行く機会が無くて…。
家以外で お好み焼きを食べるのは、久しぶりです♪
お好み焼きももんじゃも、色んな
種類がありました。
他にも定食や、ラーメンなどの
メニューが書いてありました。
こちらは、海鮮もの。
あとは、納豆キムチをオーダー。
個人経営なのに、ドリンクバーが
付いているのが嬉しい♪
(と言っても5種類くらいだけど。)
車で行ったので、「今度は歩いて飲みに来よう。」とダンナ。
気に入ったようです♪
久しぶりにラーメン
2009/07/18 (Sat) 15:22:37
カレンダー
プロフィール
H N: | azu |
sex: | 女性 |
birthday: | 11/04 |
hobby: | gardening・snowboard・etc |
profile: | |
最近は、山ぶどうや胡桃の皮を
使ったバックや、アクセサリーを 作るのが楽しみです♪ 只今、育児奮闘中☆ |
カテゴリー
カウンター
クリック募金
最新記事
最新トラックバック
お天気情報
Amazon
バーコード
コガネモチ
++忍者ブログ++ ++[PR]
++