[PR]
2025/04/20 (Sun) 00:00:20
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日買ったもの。
2009/10/19 (Mon) 09:53:27
昨日行った美杉台ギャラリーにて、買ったものです。
アンティークビーズのイヤリング。
一目惚れしちゃいました。
母親の知り合いの荒畑さんという方の
娘さんの作品。
お会いしたのですが、とても綺麗な
方でした。
山ぶどうとは違って、すごく
洗練された感じですね。
こちらは、柿渋染めのショール。
楠野さんという方の作品です。
写真だと、茶色みたいですが
ピンクが少し入ったような茶色です。
色々とアレンジしたと、おっしゃって
いました。
楠野さんも、同年代じゃないかなぁ。
すごい方達の集まりで、圧倒されて
しまいました。
ちなみに、ダンナもヤシャブシで染めた風呂敷を購入。
ショールみたいに巻くんだそうです。
昨日で、作品展が終了。
私のアクセサリーたちも、少し売れたようで嬉しかったです♪

一目惚れしちゃいました。

母親の知り合いの荒畑さんという方の
娘さんの作品。
お会いしたのですが、とても綺麗な
方でした。
山ぶどうとは違って、すごく
洗練された感じですね。

楠野さんという方の作品です。
写真だと、茶色みたいですが
ピンクが少し入ったような茶色です。
色々とアレンジしたと、おっしゃって
いました。

楠野さんも、同年代じゃないかなぁ。
すごい方達の集まりで、圧倒されて
しまいました。

ちなみに、ダンナもヤシャブシで染めた風呂敷を購入。

ショールみたいに巻くんだそうです。
家に帰ってきて、早速ファッションショーをしていましたよ。

昨日で、作品展が終了。
私のアクセサリーたちも、少し売れたようで嬉しかったです♪

PR
買ってきてもらいました。
2009/09/29 (Tue) 08:50:34
滋賀土産??
2009/09/05 (Sat) 21:55:23
切れ味抜群!
2009/08/30 (Sun) 21:36:56
今年の義父の誕生日に買った、『SUWADA』の爪切りを買いました。
足用爪切りです。
親指の爪が、ちょっと巻き爪に
なりそうになっていて、自分で
対処しています。
ちょうど爪切りも、あまり切れなく
なってきているので、SUWADAの
爪切りを買いました。
早速、使ってみましたが
本当に切れ味がGood!!
サクサク切れるし、使いやすいし。
さすが、三条の刃物です♪

親指の爪が、ちょっと巻き爪に
なりそうになっていて、自分で
対処しています。
ちょうど爪切りも、あまり切れなく
なってきているので、SUWADAの
爪切りを買いました。

早速、使ってみましたが
本当に切れ味がGood!!

サクサク切れるし、使いやすいし。
さすが、三条の刃物です♪
有限実行??
2009/08/28 (Fri) 08:35:39
友達に勧められて…
2009/08/09 (Sun) 21:36:45
今日は、友達と買い物へ。
ダンナに、スイーツのお土産を。と思っていたら、友達に「ここのが美味しいよ。」と勧められ
バームクーヘンを購入しました。
『百年乃樹』と言う所です。
フワッとしていて、ケーキみたいな
感じのバームクーヘン。
ダンナにも好評でした♪

ダンナに、スイーツのお土産を。と思っていたら、友達に「ここのが美味しいよ。」と勧められ
『百年乃樹』と言う所です。
フワッとしていて、ケーキみたいな
感じのバームクーヘン。

ダンナにも好評でした♪
誕生日ケーキ
2009/08/02 (Sun) 22:42:13
買ったもの(三条編)
2009/07/02 (Thu) 09:21:35
三島では、ほとんど自分のものを買わなかったせいか、三条でバーンとお買い物。
柿渋染めの布。
ココも三島に来ていたんですが、
行った時にはもう無くて。。。
(母親はゲットしていましたけど。)
三条のほうが、ゆっくり吟味して
買い物できたから良かったです。
こちらは、5回染めたそうです。
濃い色が出ていますね~。
草木染のショール。
写真では分かりづらいですが、
濃いピンクです。
首に巻くもの全般苦手なのですが、
最近ネックレスなんかをすることが
出来るようになったので、
買ってみました。
ココのお店では、染める時に
鉄などを入れて染めるのだと
色々と話してもらったのですが、
この色は何で染めたかを全く聞かずに購入。。。
後から何で染めたか、気になっています。。。
後は地場産センターで、おろし金を
購入しました。
大根用と、しょうがやニンニク用に
小さいのを。
小さいのは、各実家や親戚用にも
お土産に買いました。

ココも三島に来ていたんですが、
行った時にはもう無くて。。。

(母親はゲットしていましたけど。)
三条のほうが、ゆっくり吟味して
買い物できたから良かったです。

こちらは、5回染めたそうです。
濃い色が出ていますね~。
写真では分かりづらいですが、
濃いピンクです。
首に巻くもの全般苦手なのですが、
最近ネックレスなんかをすることが
出来るようになったので、
買ってみました。

ココのお店では、染める時に
鉄などを入れて染めるのだと
色々と話してもらったのですが、
この色は何で染めたかを全く聞かずに購入。。。

後から何で染めたか、気になっています。。。

購入しました。
大根用と、しょうがやニンニク用に
小さいのを。
小さいのは、各実家や親戚用にも
お土産に買いました。

買ったもの(三島編)
2009/06/16 (Tue) 09:30:44
今回の旅で購入したものです。
こちらのほおずき、木彫りなんです。
左側が 一昨年買ったもので、右が
今年買った物です。
すごく繊細な感じなんです。
去年もここのお店探したんですが、
来ていなくて。。。
他にも柿やナスなど、あったのですが
あっという間に完売になってました。
山ぶどうのバレッタです。
こちらは、自分のお小遣いで。
三つ編みが細かいですね~。
私は不器用なので、こういうアレンジ
物は苦手なんです~。
ちょっとお値段が高い気もしたけど、
『お勉強代』ということで。

左側が 一昨年買ったもので、右が
今年買った物です。
すごく繊細な感じなんです。

去年もここのお店探したんですが、
来ていなくて。。。

他にも柿やナスなど、あったのですが
あっという間に完売になってました。
こちらは、自分のお小遣いで。

三つ編みが細かいですね~。
私は不器用なので、こういうアレンジ
物は苦手なんです~。

ちょっとお値段が高い気もしたけど、
『お勉強代』ということで。
優雅に…
2009/06/02 (Tue) 00:15:25
友達の家に行くことになったので、『ル・シャン・ド・フルール』にて
手土産を買いました。
するとダンナが、「自分が食べたいのを買って良い?」と。
前々から、ここの焼き菓子やスコーンが気になっていたんだとか。
となると、私もジャムやハーブティが買いたくなり。。。
ついつい、衝動買い。(;^_^A
クッキーも買ってしまいました。
スコーンとジャムとハーブティで、
優雅にティータイムを。
スコーンには、「少しトースターで
温めてください。」とメモが。
とても親切なお店です。
ジャムは、木苺。
イチゴの粒々感が、なんとも言えず。
ここのハーブティは、スイスのブルーマン夫妻による調合されていて
友達に勧められていたんです。
初めてだったので、ティーバックのセットを買ってみました。
匂いは独特なのですが、飲んでみると飲みやすくて…。
病み付きになりそうです♪
カレンダー
プロフィール
H N: | azu |
sex: | 女性 |
birthday: | 11/04 |
hobby: | gardening・snowboard・etc |
profile: | |
最近は、山ぶどうや胡桃の皮を
使ったバックや、アクセサリーを 作るのが楽しみです♪ 只今、育児奮闘中☆ |
カテゴリー
カウンター
クリック募金
最新記事
最新トラックバック
お天気情報
Amazon
バーコード
コガネモチ
++忍者ブログ++ ++[PR]
++