[PR]
2025/04/21 (Mon) 01:06:56
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の上野村
2007/09/16 (Sun) 12:13:47
そういえば、上野村に行った詳細を書いていなかったので。。。
上野村は、森林が多いので木工が
盛んだそうです。
ダンナが大工を始めてから、一度
天然木を見に行ったことが
あります。
その時に、家具などが売っていた
ので興味はあったのですが
何せ、お値段が…。
今回のフェスティバルは、地元の人は
元より他の地域の人も参加して
いました。
今回お話した人は、岐阜の人や兵庫の人。
「お手軽な値段で、材料も売ったりしますよ。」と言われたので、DMをお願いしました。
ダンナには、ちょっとだけ収穫があった模様です。
こんな商品もありました!
表情が豊かな、ブルドックの椅子。
座るのが、ちょっともったいない
くらい。。。
他にも置物や、タオル賭けなども
ありました。
いろんな人の商品を見ているだけで、
楽しかったです。
盛んだそうです。
ダンナが大工を始めてから、一度
天然木を見に行ったことが
あります。

その時に、家具などが売っていた
ので興味はあったのですが
何せ、お値段が…。

今回のフェスティバルは、地元の人は
元より他の地域の人も参加して
いました。
今回お話した人は、岐阜の人や兵庫の人。
「お手軽な値段で、材料も売ったりしますよ。」と言われたので、DMをお願いしました。
ダンナには、ちょっとだけ収穫があった模様です。

表情が豊かな、ブルドックの椅子。

座るのが、ちょっともったいない
くらい。。。
他にも置物や、タオル賭けなども
ありました。
いろんな人の商品を見ているだけで、
楽しかったです。

PR
軽井沢でディナー
2007/09/15 (Sat) 23:03:29
佐久の次は、軽井沢に行ってきました。
目的は、「ディナー」。
早く着きすぎてしまったので、軽井沢プリンスのアウトレットで時間つぶし。
何も買わない予定だったけど、ダンナには
チャリ通勤用のレインウェアを買ってあげました。
とは言っても、家計費から…。
18時前に、「ガンボー」というレストランへ。
軽井沢の割には、結構お値段手頃でした。
2人とも、ハンバーグを注文しました。
ダンナは、「ペッパー」というコショウと
デミグラスソースのかかっている
ハンバーグ。
パンは、結構もっちりしていて
いました。
私は、「和風」ハンバーグ。
玉ねぎのみじん切りの入った
醤油ベースのソースです。
さっぱりしていました。
ハンバーグは、お肉がかなりの
荒挽きでミディアムでした。
普段なら、少し残してダンナ行きに
なりますがペロって平らげて
しまいました。
お店を出たとき結構人が並んでいた
ので、早めに言って正解でした。
21時前に帰宅。
昨日寝たのが遅かったし、移動距離が多くてたくさん歩いたけど
とても楽しい旅になりました。
上野村から佐久市へ向かう途中、
コスモス街道を通っていきました。
暑いけど、もう秋なんだなぁと
言う感じです。
所々、台風の爪あとがひどくて
通行止めもありましたが。。。
来年の上野村の催しに行くときは、
買いたいものが出来たので
お金を貯めないと…。
目的は、「ディナー」。

早く着きすぎてしまったので、軽井沢プリンスのアウトレットで時間つぶし。
何も買わない予定だったけど、ダンナには
チャリ通勤用のレインウェアを買ってあげました。

とは言っても、家計費から…。
18時前に、「ガンボー」というレストランへ。
軽井沢の割には、結構お値段手頃でした。

ダンナは、「ペッパー」というコショウと
デミグラスソースのかかっている
ハンバーグ。
パンは、結構もっちりしていて
いました。

玉ねぎのみじん切りの入った
醤油ベースのソースです。
さっぱりしていました。
ハンバーグは、お肉がかなりの
荒挽きでミディアムでした。
普段なら、少し残してダンナ行きに
なりますがペロって平らげて
しまいました。

お店を出たとき結構人が並んでいた
ので、早めに言って正解でした。
21時前に帰宅。
昨日寝たのが遅かったし、移動距離が多くてたくさん歩いたけど
とても楽しい旅になりました。

コスモス街道を通っていきました。
暑いけど、もう秋なんだなぁと
言う感じです。
所々、台風の爪あとがひどくて
通行止めもありましたが。。。
来年の上野村の催しに行くときは、
買いたいものが出来たので
お金を貯めないと…。

佐久は…
2007/09/15 (Sat) 15:17:07
明日は
2007/09/14 (Fri) 08:52:16
群馬県の上野村に、行ってきます。
木工のクラフト市があって、去年も行ってきました。
いつも天然木を購入するお店も、出展というか売り出しに来ています。
何気にクラフト市が大好きな私たち。。。
上野村は、日航機墜落事故で一躍有名になりましたよね。
群馬だけど、長野と山梨のお隣。
すごい山の中です。
「イノブタ」が有名らしいです。
帰りは、佐久~軽井沢に寄って帰ってきます。

木工のクラフト市があって、去年も行ってきました。
いつも天然木を購入するお店も、出展というか売り出しに来ています。
何気にクラフト市が大好きな私たち。。。

上野村は、日航機墜落事故で一躍有名になりましたよね。

群馬だけど、長野と山梨のお隣。
すごい山の中です。
「イノブタ」が有名らしいです。
帰りは、佐久~軽井沢に寄って帰ってきます。
結局…
2007/09/13 (Thu) 13:14:16
茨城と言えば…
2007/09/02 (Sun) 11:20:46
昨日は、朝早く出て義姉家族と大洗へ。
9時前についてしまいましたが、かなりの風。
時間つぶしにマリンタワーに登ったり、アウトレットに行ったりしました。
干潮が12時頃ということだったので、時間前に再度海へ。
それでも、波が高かった。。。
人はそんなに多くなかったけど、
向こうの方でサーフィンしている
人たちや釣りしている人たちが
多かったです。
ダンナと甥っ子達は、カニ捕りに
夢中。
すると、下の甥っ子がダンナについて
行こうと転んでしまい、
かなり落ち込んで。。。
おまけに陸で休んでいたら、飼い主から
離れてしまった犬が寄ってきて大パニック!!
おなかが空いていることもあって、極限のブルー状態。。。
波も高いし、お昼を食べに行くことに。
回転寿司を食べました。
そこは、和食処と回転寿司と2手に
分かれているお店で、魚屋さんが
経営しているお店。
かなり期待していったけど、
想像以上に美味しかった!!
カキは2つ入っていたけど、
プリップリ!
「これで315円は安すぎだよね。」と
大人全員で頼みました。
白えびは甘いし、旬の秋刀魚とかキンメとか
リーズナブルなお値段で食べれて至福のひと時でした。。。
帰りの高速でのこと。
ちょうど横の車線に金色の車が
見えてきた。
「茨城ゴールデンゴールズ」の
車かなぁ??
とダンナと盛り上がっていました!!
かなり目立ちすぎ!!
今回の茨城は、美味しいものが
食べれて本当に楽しい旅でした。
思ったより近かったので、魚が食べたくなったら行こうかなぁ。

9時前についてしまいましたが、かなりの風。
時間つぶしにマリンタワーに登ったり、アウトレットに行ったりしました。
干潮が12時頃ということだったので、時間前に再度海へ。

人はそんなに多くなかったけど、
向こうの方でサーフィンしている
人たちや釣りしている人たちが
多かったです。
ダンナと甥っ子達は、カニ捕りに
夢中。

すると、下の甥っ子がダンナについて
行こうと転んでしまい、
かなり落ち込んで。。。

おまけに陸で休んでいたら、飼い主から
離れてしまった犬が寄ってきて大パニック!!
おなかが空いていることもあって、極限のブルー状態。。。

波も高いし、お昼を食べに行くことに。
そこは、和食処と回転寿司と2手に
分かれているお店で、魚屋さんが
経営しているお店。

かなり期待していったけど、
想像以上に美味しかった!!
カキは2つ入っていたけど、
プリップリ!

「これで315円は安すぎだよね。」と
大人全員で頼みました。
白えびは甘いし、旬の秋刀魚とかキンメとか
リーズナブルなお値段で食べれて至福のひと時でした。。。
帰りの高速でのこと。
見えてきた。
「茨城ゴールデンゴールズ」の
車かなぁ??
とダンナと盛り上がっていました!!
かなり目立ちすぎ!!

今回の茨城は、美味しいものが
食べれて本当に楽しい旅でした。
思ったより近かったので、魚が食べたくなったら行こうかなぁ。
ちょっとだけサッパリ。
2007/08/26 (Sun) 13:33:45
時計焼け…
2007/08/19 (Sun) 21:14:32
私じゃないです。ダンナがです。
今日は、義父と義姉家族とのBBQでした。
昨日は曇りだったのに、今日は雲が多かったけどすごい晴れ。。。
あちこち焼けて痛いです。
ダンナはといえば、うちを出る前から
海パン。
濡れても大丈夫な状態で、
川原の側の小川で
ザリガニ取りを始めていました。
魚肉ウィンナーや、チョリソーで
釣り上げ甥っ子に喜ばれていました。
が、義姉は。。。
すぐに小川に戻されていました。
私は、いつもBBQは火の当番。
小学校の頃、ガールスカウトをしていたので当番になってしまいました。
ちなみにダンナは、焼き係です。
15時には、お開き。
帰ってきてすぐシャワーを浴びたのは言うまでもありません。。。

今日は、義父と義姉家族とのBBQでした。

昨日は曇りだったのに、今日は雲が多かったけどすごい晴れ。。。
あちこち焼けて痛いです。

海パン。
濡れても大丈夫な状態で、
川原の側の小川で
ザリガニ取りを始めていました。

魚肉ウィンナーや、チョリソーで
釣り上げ甥っ子に喜ばれていました。
が、義姉は。。。

すぐに小川に戻されていました。
私は、いつもBBQは火の当番。

小学校の頃、ガールスカウトをしていたので当番になってしまいました。
ちなみにダンナは、焼き係です。

15時には、お開き。
帰ってきてすぐシャワーを浴びたのは言うまでもありません。。。
カレンダー
プロフィール
H N: | azu |
sex: | 女性 |
birthday: | 11/04 |
hobby: | gardening・snowboard・etc |
profile: | |
最近は、山ぶどうや胡桃の皮を
使ったバックや、アクセサリーを 作るのが楽しみです♪ 只今、育児奮闘中☆ |
カテゴリー
カウンター
クリック募金
最新記事
最新トラックバック
お天気情報
Amazon
バーコード
コガネモチ
++忍者ブログ++ ++[PR]
++