[PR]
2025/04/20 (Sun) 11:44:03
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クラフトフェア松本
2012/05/26 (Sat) 20:34:00

2012/05/21 (Mon) 12:49:38
好きかも~
2012/05/19 (Sat) 07:19:30
もって弟夫婦が、実家に訪れてたようです。

で、ウチにお土産だと桔梗屋のお菓子を置いてって
くれました。

桔梗屋は信玄餅がとても有名で、弟が住んでいる
近くにお店があるそうです。
今回は、プリンを持ってきてくれました。
包装は、やっぱり信玄餅と同じような感じですね。
ました。
プリンは、きな粉味。

ほんのり香りがしました。
黒蜜は、信玄餅のものと一緒のようです。
私は、かけなくても美味しく感じましたけど…。
何だか、小さい器じゃなくて大きいので食べたく
なる美味しさでしたよ~。

山梨行ったら、買ってしまうかも??

輪島金沢旅行 第四日目
2012/05/18 (Fri) 14:21:11
ちび子さん、レストランのイケメンウェイターさんを
じっと観察してたので「シェーシェシェー(いらっしゃいませ)」と言ったり、食事を運んできたりすることを覚えて帰ってきました。

この旅行で、しゃべる単語とか増えたかも??
帰りに、『ゆのくにの森』と言う施設に寄って
帰路につくことに。
でも、工芸の工程を見せてくれるのかと思ったら
完成品を売っている感じ。
この頃からちび子さんのご機嫌が斜めになってきたのでそそくさと退散。

ハイウェイオアシスがあって、上りだけは歩いて
行くようになってました。

結構高い位置にあるし、下の車はビュンビュン
飛ばしてるので、私は足がすくんじゃって。。。

でも、この時はちび子さんちょっと喜んでました~。
白エビを推してたので、白エビ丼に。
有名なホテルが経営してるだけあって、
味もなかなかでした。
ちび子さん、本当に食事前まで機嫌が
悪くて。。。

なので、食後にプリンをオーダーしたら
ぺろりと食べて、にっこり♪

食べ物に釣られるタイプなので、楽ですね~。
後は、帰るだけでした。

何か本当に、ノンビリした旅行でした。
ちび子さんも、今度は旅行後に熱も出さなかったので、慣れてきたかな??
長々と長文、失礼いたしました。

輪島金沢旅行 第三日目
2012/05/17 (Thu) 14:08:05
観光のときは、あまり降られなかったけど兼六園では
雨が降ってきました。

修学旅行生や海外の団体で、兼六園は人が
多かったです。
若葉がきれいな時期に来れて良かった~。

ダンナが、「大きな盆栽が沢山ある。」と。
でも、ちび子さんを抱っこし傘を差すのは大変だった
のでそそくさと退散。。。
『懐華楼』というお店へ。
夜は一見さんお断りですが、昼間はカフェをしていて
開放してくれてます。
他にお客さんが居ないので、静寂の中
のんびりとできました。

本当はこの後、寿司を食べに行く予定だったんですが
昨日の竹の子ご飯のおにぎりがあるし、そんなに
食べれないと言うことで断念。。。

あとで、北陸まで来て新鮮なお寿司が食べれなかったことを後悔する事に・・・。

宿に着いたときには、土砂降り…。

牛しゃぶや、かにご飯などがありました。
ちび子さん、カニご飯をおかわり。

普段、ご飯はあまり食べないのに。。。
カニが好きなのかな??
こちらの宿で、2日間とも韓国式マッサージを受けました。
ダンナが「10年間の疲れを取ったら?」と言ってくれたので…。

1日目は全身マッサージ。
その時は、予約がその後入ってたので「明日来てね。」と言われちゃいました。
2日目は、マッサージのおばちゃんが「17時過ぎが一番空いている。」といったので
その時間に。
と言うか、温泉から上がったらおばちゃんと目が合って手招きされたので…。

でも、マッサージを多くしてくれたり、フェイシャルまでやってくれました。
おばちゃん、1ヶ月前に韓国から来たそうで片言の日本語でしゃべってました。

呼び込みが大変なんだとか、まだ金沢に言ってないとか色々とお話してました。
でも、腕はピカイチ。

すっごく、力強くてツボに入りまくり。
おかげで夜はグッスリ寝れました~!!

続く。
輪島金沢旅行 第二日目
2012/05/16 (Wed) 12:59:46
でも、朝市を見に行ったときだけ雨が
上がってくれました。

GW明けの平日は、お客さんも少ない
ようで、何回も「買わんかね~。」と
声をかけられました。。。

輪島に来たら『漆器』だろうと、お椀と
お箸を購入。

朝食を食べ過ぎたので、軽く食べようと
言うことになり『不室屋カフェ』に
入りました。
お麩のお店がやっているだけあって、
とてもヘルシー。
私はつくねハンバーグを。
お吸い物は、お麩の中に具材があって
お湯で溶くものなんだとか。
ちび子さんも、喜んで食べてました。
金沢観光は、第3日目を予定してたのでそのまま宿へ。
赤ちゃんプランと貸切露天風呂があったので。
宿に入った途端、上から桜の花びらが舞ってきました。

受付後には、お団子とお茶のサービス♪ 粋な演出です!
貸切露天風呂、前から予約してたので家族で入ったんですけど、その日は
すっごく寒くて。。。

おまけに、貸切露天風呂の温泉だけ熱くてちび子さんが
なかなか湯船に浸かってくれず。。。
見晴らしよかったのに、残念。。。

量も、多すぎず少なすぎず。
でも、竹の子ご飯だけ余ってしまったら
「ラップ持ってきますので、おにぎりで
お持ち帰りになりますか?」と。
すごく気を利かせる宿でした。
続く。
輪島金沢旅行 第一日目
2012/05/15 (Tue) 17:16:01
今回の旅行、6月に結婚10周年を迎えるので、どこか旅行に行こうと…。
私達は、リゾートに向いているとは思えないので
結婚前に行った金沢に、もう一度行ってみようと言うことに。
その時とは、見る所も違いますしね…。
ゴールデンウィークに行くと混むし、ちょうどダンナの仕事が一段落したそうなので
Gw明けの平日に計画を立てました。
朝、8時半に家を出発。
高速乗る前に、嵐山小川ICから東松山ICが事故で通行止めと知る。。。
「どうしようか。。。」と話している間に、鶴ヶ島ジャンクションまで来てしまい
関越下りが大渋滞しているのを目の当たりに。
鶴ヶ島ICで、とりあえず降りようとしたけど、出るまでに30分近くかかり
この波が、嵐山小川まで続くのかと思うと ちょっとウンザリだったので
遠回りして、その先の花園ICまで行くことに。
これで、2時間のロス。。。
この日の宿泊先は輪島で、ウチから550キロもあったのでこれは痛かった。(@_@)
こんな関係で、休憩はほとんど無く。。。
でも、ちび子さんが寝てくれたりDVD見てくれてグズグズしなかったので
本当に助かりました~。
あ、ランチはちゃんと食べましたよ。
PAに併設された、道の駅新井に寄ってピザを。
旅行中、寿司食べる予定だったし、一日目は海鮮尽くしだったので。
飛ばしに飛ばして、18時前にホテルに到着。
宿の夕食は、鮑やかになど。
刺身は、この後3皿もきました。
ちび子さんは、カニに夢中。
鮑も口に入れたけど、子供には噛み切れなかったようで。。。
私も、しっかりと食べてきました~。
温泉は、塩化泉。
飲めるそうなので飲みましたが、
ちょっとしょっぱかったです。
グッスリ休めるかと思いきや、隣のおじさんがかなり大きい声でマシンガントーク…。
夜12時半頃まで聞こえ、朝は5時半頃から。。。
それが無ければ、静かで寝れたんだけど。
続く。
私達は、リゾートに向いているとは思えないので
結婚前に行った金沢に、もう一度行ってみようと言うことに。

その時とは、見る所も違いますしね…。

ゴールデンウィークに行くと混むし、ちょうどダンナの仕事が一段落したそうなので
Gw明けの平日に計画を立てました。
朝、8時半に家を出発。
高速乗る前に、嵐山小川ICから東松山ICが事故で通行止めと知る。。。

「どうしようか。。。」と話している間に、鶴ヶ島ジャンクションまで来てしまい
関越下りが大渋滞しているのを目の当たりに。
鶴ヶ島ICで、とりあえず降りようとしたけど、出るまでに30分近くかかり
この波が、嵐山小川まで続くのかと思うと ちょっとウンザリだったので
遠回りして、その先の花園ICまで行くことに。
これで、2時間のロス。。。

この日の宿泊先は輪島で、ウチから550キロもあったのでこれは痛かった。(@_@)
こんな関係で、休憩はほとんど無く。。。
でも、ちび子さんが寝てくれたりDVD見てくれてグズグズしなかったので
本当に助かりました~。

あ、ランチはちゃんと食べましたよ。
PAに併設された、道の駅新井に寄ってピザを。

旅行中、寿司食べる予定だったし、一日目は海鮮尽くしだったので。
飛ばしに飛ばして、18時前にホテルに到着。
刺身は、この後3皿もきました。

ちび子さんは、カニに夢中。

鮑も口に入れたけど、子供には噛み切れなかったようで。。。
私も、しっかりと食べてきました~。

温泉は、塩化泉。

飲めるそうなので飲みましたが、
ちょっとしょっぱかったです。
グッスリ休めるかと思いきや、隣のおじさんがかなり大きい声でマシンガントーク…。
夜12時半頃まで聞こえ、朝は5時半頃から。。。

それが無ければ、静かで寝れたんだけど。
続く。
いつもの生活に…
2012/05/14 (Mon) 18:31:44
風が冷たい~
2012/05/12 (Sat) 11:36:56
金沢満喫♪
2012/05/11 (Fri) 14:51:05
カレンダー
プロフィール
H N: | azu |
sex: | 女性 |
birthday: | 11/04 |
hobby: | gardening・snowboard・etc |
profile: | |
最近は、山ぶどうや胡桃の皮を
使ったバックや、アクセサリーを 作るのが楽しみです♪ 只今、育児奮闘中☆ |
カテゴリー
カウンター
クリック募金
最新記事
最新トラックバック
お天気情報
Amazon
バーコード
コガネモチ
++忍者ブログ++ ++[PR]
++