[PR]
2025/04/20 (Sun) 15:11:45
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
TDSのお土産
2007/05/29 (Tue) 21:07:56
「TDSに行ってきたよ~。」と
お土産を頂きました~。

ありがとうございます!!
「ビールのおつまみに。」と言うこと
なので、平日飲まない私たちは、
休日のお楽しみにしました。
とても楽しみです。

私たちも、来月終わりにTDSに
行くことになっています!!

それを会社の先輩に言ったら、「ミスティックリズム」を是非見てきて!」との事。
おススメなのだそうです。
聞いていたら、すぐに行きたくなってしまった。

ダンナは初めて、私は2度目だけど久しぶりなので
ちゃんとリサーチしていかないと・・・。
PR
母の日のプレゼント。
2007/05/11 (Fri) 08:42:25
昨日、母の日のプレゼントを購入。
本当は、土曜日にダンナの実家に行く前に買う予定だったけど
急遽、本日私の実家に行くことになったので。。。
でも、前か購入するものを決めていました~。
それは、「レミパン」。
フライパンなら、重宝するかな?と思って。
しかも、両実家にです。
喜んでもらえるといいな!!
しっかし、風が強いですね~。
風の音で、あまり寝れませんでした・・・。

本当は、土曜日にダンナの実家に行く前に買う予定だったけど
急遽、本日私の実家に行くことになったので。。。

でも、前か購入するものを決めていました~。

それは、「レミパン」。
フライパンなら、重宝するかな?と思って。
しかも、両実家にです。
喜んでもらえるといいな!!

しっかし、風が強いですね~。

風の音で、あまり寝れませんでした・・・。

10年物?
2007/04/26 (Thu) 22:48:07
お土産頂いたけど…
2007/04/21 (Sat) 21:14:42
ます寿し
2007/04/05 (Thu) 21:59:58
TSUTAYAでレンタル
2007/03/31 (Sat) 17:15:17
あわ饅頭
2007/03/26 (Mon) 23:03:48
お土産です。
福島県の会津若松の西に、三島と
言う所があります。
そこに叔母夫婦と一緒に
行ってました。

三島は、桐ダンスなどが
有名だそうですが、
山ぶどうの蔓で編んだ籠も作っている
そうです。
それを目当てに行ったらしい。
この饅頭は、その近くに会津柳津というところの特産品「あわ饅頭」です。

柳津には小さい頃からたまに行っているので、このお饅頭は大好き。

周りは「粟」、中はこしあん。それをお猪口に入れて作っているそうです。
一度食べると、病みつきになります。

でも、やっぱり出来立てのホカホカがいいんですよ~。
ちなみにもうひとつのお饅頭の中には栗が入っていました。
三島には、6月に行く予定。今から楽しみです。

10円まんじゅう。
2007/03/19 (Mon) 21:04:50
義姉からおまんじゅうを頂きました。

「和ふ庵」というところの
10円まんじゅうです。
TVでは見たことあったのですが、
実際見るのは初めて。
本当に1口で食べれてしまいます。
中がこしあんで皮はモチモチして
いました。
これなら何個でもいけちゃいそう。

20個でも200円ですからね~。すごく安いです。
すぐになくなっちゃいました。

豆乳苺ご。
2007/03/12 (Mon) 22:16:09
来ました。
「銀のぶどう」の
「かご盛り白らら(しらら)」が前から
食べたいと言っていたのですが、
どうやら買ってきたようです。

それで、うちの分も買って持ってきて
くれました。

久しぶりだったので、ダンナも私も
大喜び。
弟よ、ありがとう。

うちのは、季節限定「豆乳苺ご(いちご)」。
フレッシュチーズと豆乳が合わさっているそうです。その中に苺のソースが。

ふわふわしていてとろけてしまいます。
苺のソースも酸っぱ過ぎず、程よい甘さで美味しかったです。

カレンダー
プロフィール
H N: | azu |
sex: | 女性 |
birthday: | 11/04 |
hobby: | gardening・snowboard・etc |
profile: | |
最近は、山ぶどうや胡桃の皮を
使ったバックや、アクセサリーを 作るのが楽しみです♪ 只今、育児奮闘中☆ |
カテゴリー
カウンター
クリック募金
最新記事
最新トラックバック
お天気情報
Amazon
バーコード
コガネモチ
++忍者ブログ++ ++[PR]
++