[
1]
[
2]
[
3]
[
4]
[
5]
[
6]
[
7]
[PR]
2025/05/03 (Sat) 22:51:35
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いっぱい咲いてます♪
2012/03/23 (Fri) 12:57:51

今冬は寒かったから、クリスマスローズも咲くのが遅かった…。
でも、ようやく花が咲き始めました。

フェチダス・チグリクス・ダブルのホワイト、ピンク、バイカラー・シングルのパープル、ホワイト。
これから咲くものも♪
今年は色んな種類が咲いてるので、
掛け合わせてみてます。
咲いてみないと、分からないけど…。
朝から、うちのすぐ近くで家の前のゴミに放火されて、消防車やパトカーが来て大騒ぎ…。

隣の子が気がついて消したみたいだから、惨事にはならずひとまず安心したけど、
怖い世の中になったなぁ。
不審者情報も、有るらしいし。
用心しなきゃ…。
[1回]
PR
芽が出た!!
2011/12/14 (Wed) 20:44:15

クリスマスローズのリヴィタスの種が
芽を出しました~。
これが一番早いなぁ。
他のは、まだ全然出てません。
うちのリヴィタス、あまり元気がなかったので処分してしまいました…。
なので、一から育て直すことに。
でも、沢山芽が出たので 良かった♪
[1回]
すごい量…
2011/10/08 (Sat) 17:51:31

ダンナの実家の帰り、義姉家の
木の剪定をしました。
約10年、おそらく手入れしておらず
軽い気持ちでやるつもりだったのに
えらい手間がかかりました…。
義姉に頭の上がらないダンナですが
ちょっと怒ってました…。
[1回]
抜きました
2011/09/26 (Mon) 16:42:35

台風で傾いた木を、ダンナが
抜きました。
意外に根っこが広がって無かったので
グラグラだったみたい。

高かったから、切るのには一苦労だったけど、半日で終了~。
無くなったら、見た目もスッキリしちゃいました♪
[1回]
台風の爪痕
2011/09/22 (Thu) 12:00:03

いやー、昨日の台風からの風は凄かった…。
朝は、落ち葉の整理。
ふと見上げると、うちの木が傾いてる…。
ピサの斜塔ばりに。
やっぱり、風が強かったんだなぁ。
まぁ、いつかこの木を処分する予定だったから
この連休にダンナにお任せしよっと。
[1回]
今年は多めです。
2011/09/09 (Fri) 13:45:13

今年は、何度目なんだろう。。。
午前中は、芝刈りをしました。
キレイにしたい為って言うのもあるけど
とにかく、雑草をどうにかしたかったって言うのがあって…。
今年は、本当に雑草が多い!!

嫌になるくらい。。。(-_-;)
なので、バリカンで根っこから切ったから、あちこち土が見えております。
ちび子さんは、芝刈りしている間 砂利で遊んだり、三輪車乗ったり。
大半は、ママのやっているのをジーッと見ておりましたが、大人しくて
大助かりでした~♪
[2回]
猛暑のせい??
2011/08/12 (Fri) 14:02:34

最初は、威勢のよかった右側の朝顔
段々と葉っぱが黄色くなり、枯れ始め
ちゃいました。。。
でも、新しい葉っぱが出てきているみたいだから
そのままにしています。
なので、緑のカーテンも間が見えちゃってちょっと、情けない感じに…。
最近のちび子さんは、朝起床後ご飯を食べEテレを見たあと、1回目の昼寝。
お昼寝最中に私は、水撒き&庭の手入れ。
お昼を食べた後、お家の中で遊んで2回目のお昼寝。
その間、私は夕食の用意・洗濯物をたたみ、また水撒きなど。
夕方、お外で遊ばせお風呂・ご飯・就寝。
毎日その繰り返し。
明日から、ダンナが夏休み~。
少しは、楽できるかな??
明日は、旅行だし~♪
[1回]
蛙が…
2011/07/15 (Fri) 16:38:25

さっき、庭の水撒きをしていたら
朝顔に、動くものを発見。
見たら、蛙さんでした~。
水辺なんか無いのになぁ。
可哀想だけど、触れないので
そのまま放置…。
[1回]
着々と…
2011/07/05 (Tue) 17:59:00

今年は、緑のカーテンも
やっております。
メインは、朝顔。
もう一つの場所では、町内清掃の時に
頂いたゴーヤも育ててます。
天気が続くと、一気に伸びて花芽も
チラホラありますよ~!
下にある風車は、近所の男の子達に
何故か大人気…。

ちび子さんもやりますが、
抜かれまくってます。
お陰で、コンテナは穴だらけ…。
[1回]
クリスマスローズの種が…
2011/06/17 (Fri) 10:40:35

今年度のクリスマスローズも
終了~。
今回は、有茎種のフェチダスとリヴィタスの種をメインに取りました。
特にリヴィタスの種は、沢山できて
ましたよ~♪
あとは蒔いて、どれだけ発芽するか
分からないけれど。。。
[1回]
++
前のページ ++
++
HOME ++
++
次のページ ++