忍者ブログ
++ admin ++
++ snow crystal ++
気ままに書いているblog・・・
[162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172
[PR]
2025/05/23 (Fri)  18:05:09
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


群馬で地震。
2007/07/17 (Tue)  08:54:59
新潟県中越沖地震、びっくりでした。

群馬でも、かなり揺れていましたよ。
最初は横揺れ、「あれ??」って思っていたら、
今度は縦揺れ。。。

午後にも、大きな揺れ。

帰りの高速では、赤ランプを付けた警察車両やドコモの車・救急車が
新潟方面へ向かっていました。

ライフラインも止まっている所があるみたいですね。
今日は雨が降っていますが、これからが夏本番。
かなり大変そうです・・・。

なくなった方々に、心よりご冥福申し上げます。

拍手[0回]

PR

ツカレマシタ
2007/07/16 (Mon)  22:23:26
まだ制作途中。
終わらないので、お持ち帰りしてやることに。
もう一回、行かないと完成できないようです。

帰りは、かなりの渋滞でした。
本当に疲れました…。
花結び

拍手[0回]


重労働…
2007/07/15 (Sun)  21:32:12
バックの編み方の講習会に、群馬県に母親と来ています。
初心者なのに、一番難しい「花結び」と言う編み方に挑戦中。
山ブドウではできそうもないので、
少し皮が柔らかいクルミで編んでいますが…。

かなり大変!
一つ一つ編んでいくので、解けないように引っ張るのに
腕がプルプル。
指の皮が切れて、血が…。
あちこちバンドエイドを貼って、とりあえず底が編み終えました。
まだまだ時間がかかりそうです。

宿でマッタリとしていますが、すごくのどかな所です。
近くに昔宿場町だった所があって、お店もいい感じですが
今日は観光で来ていないので、今度ダンナと是非来ようと思いました。
宿の前の風景

拍手[0回]


山ぶどうのバック
2007/07/14 (Sat)  20:57:40
山ぶどうのバック先月三島に行ったとき、自分の
お小遣いで
買いました。

ちょっと浅く長めに出来ています。
荷物も結構入るので、
すごく気に入っています。

中袋は、私の母親が付けて
くれました。
紐は私が布を買ってきて、縫って
中に安い紐を通したのですが、
紐が太すぎて。。。
開け閉めが、かなりきついです。
ちょっと失敗しちゃいました。

明日から、母と2人でこの山ぶどうのバックを作る講習会に出席してきます。
本当は、ダンナのお母さんが入院しているので
キャンセルしようと思ったのですが、ダンナが「息抜きしてきたら??」と言ってくれたので。。。
そんなダンナは、家で留守番。
大工を再開するらしいです。

でもね~、台風が。。。
行くのがつらいです。。。

拍手[0回]


摘出手術。そして…
2007/07/14 (Sat)  10:53:58

7月9日(手術当日)
担当の先生に、12時前後には居て欲しいと言うことで12時前に病院へ。
最初の手術が9時からで、義母は2番目。
終わり次第、手術が始まるということだったのですが・・・。

拍手[0回]


T1N2
2007/07/13 (Fri)  09:00:35

T1…癌の浸潤が粘膜または粘膜下層にとどまるもの。
N2…第2群リンパ節まで転移を認める。
(T:原発腫瘍の拡がり、N:リンパ節転移の拡がり)

7/9に、義母が胃がんの摘出手術をしました。
T1N2は、カルテの病名の欄に記載されていたものです。

入院すると聞いてから1週間くらい、本当に長く感じました。

これまでの経過をちょっと長くなりますが、書きたいと思います。

拍手[0回]


パキラを切ったら・・・
2007/07/12 (Thu)  22:06:24

パキラ前にほんのちょっとだけ切ったパキラ

大胆に、ものすごく短く
しちゃいました~。
そうしたら、小さな葉っぱが!!
3本植えたら、2本目が
出てきましたよ~。

生命力がすごいですね。
少し伸びてきたら、先を切って
枝分かれさせようと思っています。

拍手[0回]


ダンナへのプレゼント★
2007/07/11 (Wed)  21:20:34
印傳の財布ダンナへのプレゼントが届きました~。

前に父の日のプレゼントで義父に
買った印傳。
(あ、これは義母が気に入ってしまって
取られたらしい。。。)
ダンナも、「これならいいかも!」と
言うことで買ってあげました。

小銭が外側についている
2つ折財布です。
柄は「青海波」と言うそうです。
青生地に白漆で書かれています。

ダンナも喜んでくれたので、とても嬉しいです。

拍手[0回]


絶不調…
2007/07/10 (Tue)  13:05:59
先週、精神的にショッキングな出来事があって
それの対応のため出かけっ放し。
最後に家で夕食を食べたのは、いつだろう…。って位料理していません。
しかも今日も…。

そろそろ栄養不足になるかな?
体も限界になりつつ…。

でももうちょっとすれば、良い方向に向かいます。


皆さんも、健康には十分注意して下さいね~。

拍手[0回]


ある「事情」
2007/07/09 (Mon)  22:05:39
に書いた、ある「事情」。

とりあえずは、成功しました。
ダンナも私も、ホッとしました。
しかし、問題はこれからなのです。。。

今度、落ち着いたらその「事情」を説明したいと思います。

しかし、今日1日は本当に長くて疲れた・・・。

拍手[0回]


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
H N: azu
sex: 女性
birthday: 11/04
hobby: gardening・snowboard・etc
profile:
最近は、山ぶどうや胡桃の皮を
使ったバックや、アクセサリーを
作るのが楽しみです♪

只今、育児奮闘中☆
カウンター
クリック募金
最新コメント
[05/13 くま]
[05/10 とろろん]
[05/05 くま]
[04/22 くま]
[04/18 とろろん]
最新トラックバック
お天気情報
バーコード
++忍者ブログ++  ++[PR]
++