[PR]
2025/04/20 (Sun) 12:57:32
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小野川温泉「うめや」
2007/06/12 (Tue) 21:16:07
小野川温泉の旅館「うめや」に泊まりました。
実は、前に秋田帰りに宿泊したことあったのですが
ほとんど覚えていなくて。。。
行ってみて、あぁそうだここだ。と記憶がよみがえってきた感じでした。
小野川温泉は、小野小町が入った温泉なのだそうです。
なので、美人の湯と呼ばれているらしい。
実際、うめやの女将さんはお肌つるつるの美人さんでした。
温泉町はそんなに大きくないけど、温かい町でした。
蛍も出るみたいだけど、時期がほんのちょっと早くまだ飛んでいないとの事。。。残念。
米沢に近いので、米沢牛の
「すき焼きコース」にしたのですが、
お肉がとっても柔らかい!!
みんなとても喜んでいました。
他のおかずも山菜や地の物を使った
料理などがあって美味しかった~
次の日の朝、朝市があると言うので
6時ごろ起床するはず。。
だったのですが、4時ごろから外が
騒がしい・・・。
今の季節ワラビ採りができるそうで、
そこへ行く団体客がちょうど出かけるところでした。
静かになったので、またウトウトしていたら、5時半過ぎにまた外から聞いたことある男性2人の声。
6時から入れる露天風呂に出かける、父親と叔父でした。。。
おかげで目が覚めてしまった私たちは、母親と共に足湯&朝市に行くことに。
朝市はその日が初日だったこともあって、味噌汁を配っていました。
ワラビやミズと呼ばれる山菜が入っていて、ちょっと寒い朝にぴったり!
足湯には父親も一緒に。
熱かったけど気持ち良くて、心も体もリラックス。
帰りたくない気持ちを我慢して帰路につくのでした。
つづく。。。
実は、前に秋田帰りに宿泊したことあったのですが
ほとんど覚えていなくて。。。

行ってみて、あぁそうだここだ。と記憶がよみがえってきた感じでした。
小野川温泉は、小野小町が入った温泉なのだそうです。

なので、美人の湯と呼ばれているらしい。
実際、うめやの女将さんはお肌つるつるの美人さんでした。

温泉町はそんなに大きくないけど、温かい町でした。
蛍も出るみたいだけど、時期がほんのちょっと早くまだ飛んでいないとの事。。。残念。
「すき焼きコース」にしたのですが、
お肉がとっても柔らかい!!

みんなとても喜んでいました。
他のおかずも山菜や地の物を使った
料理などがあって美味しかった~

次の日の朝、朝市があると言うので
6時ごろ起床するはず。。
だったのですが、4時ごろから外が
騒がしい・・・。

今の季節ワラビ採りができるそうで、
そこへ行く団体客がちょうど出かけるところでした。
静かになったので、またウトウトしていたら、5時半過ぎにまた外から聞いたことある男性2人の声。
6時から入れる露天風呂に出かける、父親と叔父でした。。。

おかげで目が覚めてしまった私たちは、母親と共に足湯&朝市に行くことに。
朝市はその日が初日だったこともあって、味噌汁を配っていました。
ワラビやミズと呼ばれる山菜が入っていて、ちょっと寒い朝にぴったり!
足湯には父親も一緒に。
熱かったけど気持ち良くて、心も体もリラックス。

帰りたくない気持ちを我慢して帰路につくのでした。
つづく。。。
PR
カレンダー
プロフィール
H N: | azu |
sex: | 女性 |
birthday: | 11/04 |
hobby: | gardening・snowboard・etc |
profile: | |
最近は、山ぶどうや胡桃の皮を
使ったバックや、アクセサリーを 作るのが楽しみです♪ 只今、育児奮闘中☆ |
カテゴリー
カウンター
クリック募金
最新記事
最新トラックバック
お天気情報
Amazon
バーコード
コガネモチ
++忍者ブログ++ ++[PR]
++