[PR]
2025/04/20 (Sun) 11:23:21
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
肩がこりました…
2008/11/08 (Sat) 22:28:39
この記事にコメントする
お・め・で・と・う!!!
完成しましたねェ~
頑張りましたねェ~
とっても素敵でーす。
でも指が痛くなって当分編みたくないのでは…
わたしも金子先生に習いながら花張りかごの
仕上げをしましょう。6月にそれを持って三島に
行こうと思っています。
azuさまもいらっしゃいませんか。
それとも出店しているのかしら…
頑張りましたねェ~
とっても素敵でーす。
でも指が痛くなって当分編みたくないのでは…
わたしも金子先生に習いながら花張りかごの
仕上げをしましょう。6月にそれを持って三島に
行こうと思っています。
azuさまもいらっしゃいませんか。
それとも出店しているのかしら…
ありがとうございます♪
はい、バーンアウト症候群になりつつあります。。。
当分大きなものは、作りたくないデスね…。ヾ(- -;)
6月の『工人まつり』は、両親と叔母夫婦と
行くと思います。
運転手を仰せつかっているもので…。
出品なんて!!!
まだまだ未熟者ですから。。。

当分大きなものは、作りたくないデスね…。ヾ(- -;)
6月の『工人まつり』は、両親と叔母夫婦と
行くと思います。
運転手を仰せつかっているもので…。

出品なんて!!!
まだまだ未熟者ですから。。。

真木テキスタイル
五日市にある「真木テキスタイル」http://www.itoito.jp/ をご存知ですか?
真木雅子さんのかごを扱っているところです。
洗練された素敵なかごです。ここで、11月上旬にワークショップがあってにぎわいます。
私は、絞り染めをしてきました。
雰囲気があるのでのんびりできますよ。
その先の「黒茶屋」http://www.kurochaya.net/index.html も好きな場所です。
たまにしか行けませんが、野趣料理がお気に入りです。お部屋でゆったり過ごせますよ。
今度の土曜日にカレーを食べにそして、かごを
見に真木テキスタイルに行ってきまーす。
真木雅子さんのかごを扱っているところです。
洗練された素敵なかごです。ここで、11月上旬にワークショップがあってにぎわいます。
私は、絞り染めをしてきました。
雰囲気があるのでのんびりできますよ。
その先の「黒茶屋」http://www.kurochaya.net/index.html も好きな場所です。
たまにしか行けませんが、野趣料理がお気に入りです。お部屋でゆったり過ごせますよ。
今度の土曜日にカレーを食べにそして、かごを
見に真木テキスタイルに行ってきまーす。
聞いたことがあります!
あきる野に住んでいる叔母から、なんとなく聞いたことが…。
すごい私好みのお店です!!
今度、行ってみたいと思います♪
『黒茶屋』は、友達と行きました。
のんびりと食事が出来て、良い所ですよね~。
私も好きな場所です!!

すごい私好みのお店です!!
今度、行ってみたいと思います♪

『黒茶屋』は、友達と行きました。

のんびりと食事が出来て、良い所ですよね~。
私も好きな場所です!!

カレンダー
プロフィール
H N: | azu |
sex: | 女性 |
birthday: | 11/04 |
hobby: | gardening・snowboard・etc |
profile: | |
最近は、山ぶどうや胡桃の皮を
使ったバックや、アクセサリーを 作るのが楽しみです♪ 只今、育児奮闘中☆ |
カテゴリー
カウンター
クリック募金
最新記事
最新トラックバック
お天気情報
Amazon
バーコード
コガネモチ
++忍者ブログ++ ++[PR]
++