忍者ブログ
++ admin ++
++ snow crystal ++
気ままに書いているblog・・・
[1127]  [1126]  [1125]  [1124]  [1123]  [1122]  [1121]  [1120]  [1119]  [1118]  [1117
[PR]
2025/04/20 (Sun)  08:18:02
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


壁に穴。
2009/06/09 (Tue)  08:47:51
ずっと前から、リンゴ酒やフルーツビネガーをつけている瓶が
増え続けて、置き場所に困っていました。

で、階段下を有効に利用できないかと。
元々物置になっている部分がですが、まだ使えそうなスペースが
板で仕切られていたので、ダンナにぶち抜いてもらいました。
壁に穴すると、瓶くらいなら置けそうだった
ので、取り出せるように壁にも穴を。

ここまでが、土曜日の状態。
 この後ドアをつけようと、ホームセンターに出かけたダンナが
白バイにスピード違反で捕まり、ブルーになって帰宅しましたけど。。。
ドアが付いた。日曜日。
板を加工し、ドアが付きました。

取っ手も、木材を加工しつけて
くれました。

早速、土曜日に漬けた梅酒と
しそジュースの瓶を格納~!

これですっきり~♪(*^-^*)

 

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする
☆旦那さまの仕事に尊敬☆
azuさんの旦那さまの手仕事、うちの夫より
とても丁寧できれいですねェ~
うちの旦那さまは、ま!いっかぁーです。
開けっ放しの穴はいつふさがるか聞くのが怖いです。時々、この柱は大丈夫だと言って切っています。
そのせいかビー玉を置くと転がるんですねェ~
桜うさぎ 2009/08/16(Sun) 09:28:42 + Edit +
いえいえ…
画像では遠めで写しているので、綺麗に見えていますが
実は、木材が反って隙間だらけなんですよ~!

まぁ、入れるものがお酢を漬けた瓶だったりするので
密閉されているよりは良いのでしょうが…。

ビー玉が転がるのは、怖いですね。。。
何処の家も、ダンナの自己満足なんでしょうね~。(w_-;
【2009/08/19 09:36】
Name
Subject
Color
Mail
Url
Comment
Pass key   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
H N: azu
sex: 女性
birthday: 11/04
hobby: gardening・snowboard・etc
profile:
最近は、山ぶどうや胡桃の皮を
使ったバックや、アクセサリーを
作るのが楽しみです♪

只今、育児奮闘中☆
カウンター
クリック募金
最新コメント
[05/13 くま]
[05/10 とろろん]
[05/05 くま]
[04/22 くま]
[04/18 とろろん]
最新トラックバック
お天気情報
バーコード
++忍者ブログ++  ++[PR]
++