忍者ブログ
++ admin ++
++ snow crystal ++
気ままに書いているblog・・・
[163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173
[PR]
2025/05/23 (Fri)  16:04:10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


Happy Birthday!!
2007/07/09 (Mon)  09:29:41
今日は、ダンナ様の3●歳の誕生日です!!

プレゼントを昨日買いに行ったけど、欲しい色がなかったので
通販で購入することに。
手元に来たら、アップしたいと思いま~す。

でも、お祝いはある「事情」があって出来ません。。。
その「事情」が成功するのが、ダンナにとっての最高のプレゼントなのです。
(私にとってもですが…。)

それが本当に終わったら、お祝いしてあげたいと思っています。

拍手[0回]

PR

じゃがじゃが。
2007/07/08 (Sun)  22:55:44
じゃがいも義妹の実家で、ジャガイモがたくさん
収穫できたそうで私の実家に置いて
いったそうです。

取りに来てと、連絡があり
行ってみたら、玄関を占領している
大きな箱が。

すると、
「あれ全部ジャガイモだよ。」との声。
しかも4種類あるそうで・・・。

とりあえず、7個ずつ頂いてきました。
袋を分けては見たものの、外見だと何がなんだか・・・。

拍手[0回]


勝手知る○○
2007/07/07 (Sat)  23:44:45
今日は、義姉の家でダンナの両親も揃って夕食。

みんなで出かけていたこともあったし、いっつもお義母さんに作ってもらっているので、
今回は私と義姉で夕食の準備。

GWにも夕食のお手伝いしたこともあり、義姉の家のキッチンにある
調味料や調理器具の場所は、大体知っています。

調理の最中、「失礼します。」って思いながら
勝手に調味料出したり、鍋出したり。
様子を見ていた義兄に、「勝手知る我が家って感じだね。」と言われました。。。
自分でも、段々とこの「家」に馴染んでいる感じが。

料理はみんなに好評だったので、ホッとしました。

拍手[0回]


ほ、たる~!
2007/07/06 (Fri)  23:21:17
今日の夜、近くに蛍を見に行きました。

すごーく見に行きたかったけど、今年は無理かな??って感じだったので
ダンナに誘われたときは、うれしかった~。

でも、時期がちょっと遅すぎたのか飛んでいたのは、2.3匹…。

近くに蛍が見れるところがあったので、
来年はちゃんと見に行こう。と思いました。

拍手[0回]


シラサギカヤツリ
2007/07/06 (Fri)  08:48:21
シラサギカヤツリ「シラサギカヤツリ」と言います。

白いところが、シラサギに見えるので
この名前がついたそうです。
アメリカでは「スターグラス」と
呼ばれているそうです。

白いだけじゃなく、先っぽは緑。
変わったお花です。

うちでは、結構ほったらかし状態。

水辺が大好きみたいなので、水を切らさないようにはしていますが。。。
冬は枯れてしまいますが、春になると新しい芽が沢山出てきます。

かなりボーボーなので、来年はもうちょっと大きい鉢にするかな~。

拍手[0回]


梅雨はつらいよ
2007/07/05 (Thu)  22:48:33
今日は雨もなく暑かったけど、梅雨真っ只中。
九州は、豪雨だそうですね。
こちらはそうでもないけど、あまり降らないのも。。。
夏の間、節水なんて事になるのかなぁ。

でも、梅雨は好きではないです。
昨日は、古傷の右ひじが痛くて。。。

昔、あちこち怪我をしていたので、古傷が多いのです。
サポーターもいくつあるのやら・・・。

梅雨もそうだけど、冷房も大敵。
仕事中は、半そでなんて着ていられないし、ひざ掛けもいつも常備。

早く、梅雨と夏が終わってくれないかな~。

拍手[0回]


きゅうりのからし漬け
2007/07/04 (Wed)  22:01:49
きゅうりのからし漬け日曜日にダンナの実家へ行ったら
「きゅうりのからし漬け」を
頂きました~。

ウチの実家では、漬物系は
作らないので初めて食べたとき、
ウチでも作ろう!!と思ったけど
お義母さんのような味が出なくて。

お義母さんの赤飯や太巻き・
煮豆などは、絶品~!
そのうちに、教えてもらいたいです。

「3日位したら食べごろだけど、ちょっと辛いかも。」と言われましたが、
そんなに辛くなかったです。
でも。。。

ウチのお米が、今とっても不味い・・・。
あんなにひどいのは、今まで食べたことがない位。

カレーにしたりして味をごまかしているけど、パサパサ感がどうにもならなくて・・・。

しかもまだ全然残っている。。。
どうにかしないと。。。

拍手[0回]


今日は
2007/07/04 (Wed)  08:33:11
ダンナが千葉の先っぽの方へ出張のため、いつもより早く起床。

少し朝早いほうが、時間にゆとりがあって
バタバタしなくて良いんだけど、何せ私は朝が弱くて。。。

休日だと、バッチリ起きるんだけどなぁ…。

拍手[0回]


突然変異??
2007/07/03 (Tue)  21:14:35
庭にコスモスが、咲き乱れています。
うちに来た母親も、びっくりしていました~。

そんなコスモスに、
コスモス白い色が登場!!
しかも1本だけ。。。

濃いピンク色に混ざって咲いている
けど、もともとウチに咲いていた
コスモスは、ピンク色でも
もっと薄いピンクだったはず・・・。

色って変わってしまうのかしら??


拍手[0回]


seaで食べたもの。
2007/07/02 (Mon)  17:27:11
シーでは、チョコチョコと食べていました。
うきわまん「うきわまん」です。
うきわの中に、えびが入って
いました~。

ダンナと半分ずつ食べていたら、
カモが
寄ってきました。
たぶんこれ目当てなのでしょうね。
隣に座っていた女性が、あげようと
手を下に下ろそうとしたら
カモがジャンプして、パクッ。
もう少しで、手も食べられそうに
なっていました。。。

スペアリブお昼は「ブラックペッパースペアリブ」と
「餃子ドック」。
スペアリブは、本当にペッパーが
効いていて美味しかったです。
でも、脂身がちょっと多かったので
ダンナへ。。。
餃子ドックは、そんなに「餃子」って
感じがしなかった・・・。

そこで掃除をしていた女性が、
すごく気さくな人で疲れて座った人に
「疲れていますね~。大丈夫ですか??」なんて話しかけてきたり、
子供達に「良い子でいたら、シールあげるね~。」って言っていました。
やっぱり、サービスが行き届いているなぁ。

あとは、フローズンマンゴーとフローズンチョコバナナ。
暑かったので、冷たいものはサイコーですね!!

パスタセットディナーは、パスタセットにしました。
シーは、夜になると食べ物が
高くなりますね。。。

パスタは、なすのミートソース・
サラダは、海鮮サラダ・
スープは、クリームスープ。

こう見ると、野菜が少ない。。。

夜のショーが中止だったので、
その後は買い物。

シーは、楽しいですね~。
ダンナも、「シーなら、また行ってもいいよ。」と言ってくれたので
また機会があったら行きたいなぁ。

拍手[0回]


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
H N: azu
sex: 女性
birthday: 11/04
hobby: gardening・snowboard・etc
profile:
最近は、山ぶどうや胡桃の皮を
使ったバックや、アクセサリーを
作るのが楽しみです♪

只今、育児奮闘中☆
カウンター
クリック募金
最新コメント
[05/13 くま]
[05/10 とろろん]
[05/05 くま]
[04/22 くま]
[04/18 とろろん]
最新トラックバック
お天気情報
バーコード
++忍者ブログ++  ++[PR]
++