[PR]
2025/04/20 (Sun) 11:34:07
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
買い物旅行
2007/06/11 (Mon) 21:39:13
6月9日・10日は、福島の三島の「工人まつり」というのに行って来ました。
1日目。
会場には、8時ごろ到着。(家を出たのは4時。すっごい早かったです。
)
でも、もう人が一杯でした。。。
販売は9時からしか出来ないのですが、早い者勝ちなので
買いたい物を手に取って握り締めているのです。
私も、両親と叔母夫婦の後ろについて「これがいいよ。」と言うので
家用の財布を買うことにしました。
上は、私が買った財布です。
下は、叔母が2年前に買った財布。
同じ人が作っているので、
全く同じ型のもの。
手でなじませたり、たわしでこすると、
色が変わってきます。
つやが出てきて風合いが
出てくるんです。
なので、私もたわしでこすってつやが
出るよう頑張っています。
他にも、木工製品や革製品・陶器なんかも売っているし、
作る人によって形やデザインが違ったりするので、見ていて楽しいんです。
でも、両親達はあちこち寄り道するので買い物する時間がとても長い。。。
おまけに、前の日の人間ドックで渡された下剤でお腹の調子が悪かったので、
私たちは早めに宿に行くことにしました。
つづく。。。

1日目。
会場には、8時ごろ到着。(家を出たのは4時。すっごい早かったです。

でも、もう人が一杯でした。。。
販売は9時からしか出来ないのですが、早い者勝ちなので
買いたい物を手に取って握り締めているのです。

私も、両親と叔母夫婦の後ろについて「これがいいよ。」と言うので
家用の財布を買うことにしました。

下は、叔母が2年前に買った財布。
同じ人が作っているので、
全く同じ型のもの。
手でなじませたり、たわしでこすると、
色が変わってきます。
つやが出てきて風合いが
出てくるんです。
なので、私もたわしでこすってつやが
出るよう頑張っています。

他にも、木工製品や革製品・陶器なんかも売っているし、
作る人によって形やデザインが違ったりするので、見ていて楽しいんです。

でも、両親達はあちこち寄り道するので買い物する時間がとても長い。。。

おまけに、前の日の人間ドックで渡された下剤でお腹の調子が悪かったので、
私たちは早めに宿に行くことにしました。
つづく。。。
PR
カレンダー
プロフィール
H N: | azu |
sex: | 女性 |
birthday: | 11/04 |
hobby: | gardening・snowboard・etc |
profile: | |
最近は、山ぶどうや胡桃の皮を
使ったバックや、アクセサリーを 作るのが楽しみです♪ 只今、育児奮闘中☆ |
カテゴリー
カウンター
クリック募金
最新記事
最新トラックバック
お天気情報
Amazon
バーコード
コガネモチ
++忍者ブログ++ ++[PR]
++