[PR]
2025/04/20 (Sun) 11:44:01
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
湯沢高原&上越国際
2008/02/28 (Thu) 08:55:52
この間の、土日の事。
湯沢高原は、初めて行きました。
ゴンドラに乗って上に行くと、晴れていた事もあって
すごく景色が良かったです。
ゲレンデは、ピステンで均されているのでちょっと物足りない感じも。。。
頂上から滑るコースは、端が本当に崖なので
崖がちょっと苦手な私はビビリまくって、1本しか行けませんでした。。。
お昼前から、強風が吹いてきてきたので、下山コースへ。
こちらも、かなりの崖・・・。
一度落ちそうになり、コケながら止まったら、雪が斜面を流れていった・・・。
『上級者コース』と書いてあったし、人がいなかったので良かったけど、
居たら大変な事になりますね。。。
次の日の、上越国際。
7年ぶりです。
上国はすごく広いので、行くまでが大変。。。
お目当ての『当間ゲレンデ』に行くのに、30分かかりました。
強風のせいで、リフトの上は本当に寒かったです。
でも当間ゲレンデでは、端パウが残り放題!!
すごく楽しめました。
ホテル前のコースは人が多いので、当間のほうがおススメです。
ゲレ食も美味しかったので、また行っても良いかなぁって感じです。
もち豚角煮ラーメンが美味しかった~!!(*^^)v
カメラも持っていったけど、寒すぎて写す気なし。。。

湯沢高原は、初めて行きました。
ゴンドラに乗って上に行くと、晴れていた事もあって
すごく景色が良かったです。

ゲレンデは、ピステンで均されているのでちょっと物足りない感じも。。。
頂上から滑るコースは、端が本当に崖なので
崖がちょっと苦手な私はビビリまくって、1本しか行けませんでした。。。

お昼前から、強風が吹いてきてきたので、下山コースへ。
こちらも、かなりの崖・・・。
一度落ちそうになり、コケながら止まったら、雪が斜面を流れていった・・・。

『上級者コース』と書いてあったし、人がいなかったので良かったけど、
居たら大変な事になりますね。。。

次の日の、上越国際。
7年ぶりです。
上国はすごく広いので、行くまでが大変。。。
お目当ての『当間ゲレンデ』に行くのに、30分かかりました。

強風のせいで、リフトの上は本当に寒かったです。
でも当間ゲレンデでは、端パウが残り放題!!
すごく楽しめました。

ホテル前のコースは人が多いので、当間のほうがおススメです。
ゲレ食も美味しかったので、また行っても良いかなぁって感じです。

もち豚角煮ラーメンが美味しかった~!!(*^^)v
カメラも持っていったけど、寒すぎて写す気なし。。。

PR
この記事にコメントする
湯沢といえば
ゲレンデから離れて道路沿いにあるにんじん亭っていうトンカツ屋にはよく行ったなぁ。
それから昔風な作りのおいしい飲み屋さんがあってねぇ…名前を忘れたよ。日本酒がいいねぇ。
そうそう、昔azuちゃん旦那さんの前の職場の助成宿(マンション)に、スキー仲間からみで泊まったことがあったよ。
それから昔風な作りのおいしい飲み屋さんがあってねぇ…名前を忘れたよ。日本酒がいいねぇ。
そうそう、昔azuちゃん旦那さんの前の職場の助成宿(マンション)に、スキー仲間からみで泊まったことがあったよ。
にんじん亭…
本当はね、土曜日に食べに行こうと考えていたんだ。
吹雪の最中、テクテクと寒さこらえて歩いていったら
かなりの待ちで。。。
待てなくて、釜飯&飲み屋になりました。
まぁ、おいしいものが食べれたので、良かったけど。
今度、『にんじん亭』はリベンジしたいです。
ダンナの職場前にマンションなんてあったっけ??
聞いてみる~。
吹雪の最中、テクテクと寒さこらえて歩いていったら
かなりの待ちで。。。

待てなくて、釜飯&飲み屋になりました。

まぁ、おいしいものが食べれたので、良かったけど。
今度、『にんじん亭』はリベンジしたいです。

ダンナの職場前にマンションなんてあったっけ??
聞いてみる~。

カレンダー
プロフィール
H N: | azu |
sex: | 女性 |
birthday: | 11/04 |
hobby: | gardening・snowboard・etc |
profile: | |
最近は、山ぶどうや胡桃の皮を
使ったバックや、アクセサリーを 作るのが楽しみです♪ 只今、育児奮闘中☆ |
カテゴリー
カウンター
クリック募金
最新記事
最新トラックバック
お天気情報
Amazon
バーコード
コガネモチ
++忍者ブログ++ ++[PR]
++