[PR]
2025/04/20 (Sun) 12:02:52
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
木婚式♪
2007/06/17 (Sun) 16:18:18
今日、6月17日は私たち夫婦の5回目の結婚記念日です。
式は私の誕生日の11月4日に挙げたのですが、入籍した日を結婚記念日にしました。
前から銀婚式や金婚式があるので、5年目は何だろう?時になっていたので
調べてみました。
5年目は、「木婚式」なのだそうです。
夫婦がやっと1本の木のように一体になるという意味があるそうです。
気になる方は、こちらから自分の記念日を調べてくださいね~。
段々と高価なものになっていっているような・・・。
なんか5年だなんて、あっという間だったような・・・。
考えてみると、5年の間にいろんな事がありました。
つまらないことでけんかしたり、いろんなところへ旅行したり。
人生で最大のお買い物もしました。
でも、まだ5年。これからの方が長いのです。
頑張らなきゃ!!
木婚式とは関係なく買ったのだけど、
三島で箸を購入したので今日から
デビューすることに。
箸も一応「木」ですからね。
お互いの家族・友達のおかげで
今まで頑張って来れました。
ありがとうございます。
そして、これからも私たち夫婦を
温かく見守ってください。
お願いします!!
あっっ、お祝いのケーキ、買うの忘れた。。。
PR
この記事にコメントする
ありがとうございます♪
1年ごとに名前があるなんて、知らなかったんですけどね。。
まだまだ2人とも半人前。
いつになったら「1本の木」になることやら…。
でも、いつまでも二人仲良く頑張っていきます!!
まだまだ2人とも半人前。

いつになったら「1本の木」になることやら…。

でも、いつまでも二人仲良く頑張っていきます!!

おめでとう!!
記念日おめでと~♪♪
そう言う日に、お箸をおろすっていいね!
確かに、ガーデニングの姿を想像すると、
一体に成ってる感じするよ~!
5年でやっと1本の木なんだぁ~。面白いね。
自分のも調べてみたら、2年目は倹約の年らしいよ。がんばりまーす。
そう言う日に、お箸をおろすっていいね!
確かに、ガーデニングの姿を想像すると、
一体に成ってる感じするよ~!
5年でやっと1本の木なんだぁ~。面白いね。
自分のも調べてみたら、2年目は倹約の年らしいよ。がんばりまーす。
ありがとう☆ミ
記念日ごとに、その意味を持ったお祝いするのも良いよね~。
私たちはたまたまお箸を買っていたので、記念日に新調しました。
幸先が良さそう?!
目指すは、金婚式??かな。
コツコツと頑張らなきゃね~。

私たちはたまたまお箸を買っていたので、記念日に新調しました。
幸先が良さそう?!

目指すは、金婚式??かな。
コツコツと頑張らなきゃね~。

カレンダー
プロフィール
H N: | azu |
sex: | 女性 |
birthday: | 11/04 |
hobby: | gardening・snowboard・etc |
profile: | |
最近は、山ぶどうや胡桃の皮を
使ったバックや、アクセサリーを 作るのが楽しみです♪ 只今、育児奮闘中☆ |
カテゴリー
カウンター
クリック募金
最新記事
最新トラックバック
お天気情報
Amazon
バーコード
コガネモチ
++忍者ブログ++ ++[PR]
++