忍者ブログ
++ admin ++
++ snow crystal ++
気ままに書いているblog・・・
[1671]  [1670]  [1669]  [1668]  [1667]  [1666]  [1665]  [1664]  [1663]  [1662]  [1661
[PR]
2025/04/20 (Sun)  14:12:29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


小銭入れ作り その2
2011/09/01 (Thu)  10:39:17
続いては、編んだ物と中身を
合わせていきます。

中身は『クラフト社』の物。
自分の好きな革製品を合わせる
ために、中身だけ購入出来ます。

かがりが、一番面倒…。
特に、一周して一番最初の編み始めと
重なりあうはずなのに、何回やっても
出来なくて…。

同じ所を、2日もかかってしまいました。


続く…。
 

拍手[2回]

PR

この記事にコメントする
無題
自分で作るなんてすごいですね。
私も挑戦したいのですが…
中の部分とかがるときは、どのようにしたらよいのか分からなくて。
革はかがるための穴を開けちゃうのですか?
なんだか失敗しそうで躊躇してしまいます。
ゆめ 2012/01/12(Thu) 20:33:01 + Edit +
ゆめ さま
>革はかがるための穴を開けちゃうのですか?
開けちゃうんですよ~。小さな穴ですが。
母親が習いに行ったときに、そういう工具があったらしいので
買ってきて、同じようなものをダンナが作ってくれました。
かがりには、とっても楽な工具です♪
【2012/01/13 16:19】
Name
Subject
Color
Mail
Url
Comment
Pass key   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
H N: azu
sex: 女性
birthday: 11/04
hobby: gardening・snowboard・etc
profile:
最近は、山ぶどうや胡桃の皮を
使ったバックや、アクセサリーを
作るのが楽しみです♪

只今、育児奮闘中☆
カウンター
クリック募金
最新コメント
[05/13 くま]
[05/10 とろろん]
[05/05 くま]
[04/22 くま]
[04/18 とろろん]
最新トラックバック
お天気情報
バーコード
++忍者ブログ++  ++[PR]
++