[PR]
2025/04/20 (Sun) 11:32:12
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2回目に挑戦
2008/08/08 (Fri) 07:40:03
しし唐と、唐辛子。
前に駄目になってしまったのだけど、もう一度再チャレンジしようと言う事になって
買って育てていました。
しし唐の方は、今一つの育ちだけど
やっと1個収穫できました~♪
もっとなってくれるのかしら??
唐辛子は、瞬く間に大きくなって
沢山実を付けてくれています。
実が多いので、重そうです。
倒れそうです。
支柱を立ててあげなきゃ…。
なんだか、うちにバッタたちが居座っていて、バジルとシソを食べまくっています。
一番『被害』にあっているのはシソ。
葉が大きくなる前に食べられてしまい、残っているのは茎だけ。。。
今年、我が家のシソを一枚も食べていません。
木酢液やらを散布しても、効果なし。かえって、植物の方がダメになってしまいます。
バッタくんは、匂いがきついのが好きなんですかね~??
このままだと、シソが来年出てきてくれるかなぁ。とちょっと心配です。
PR
この記事にコメントする
ん~・・・
バッタ君とかイナゴ君とか俗に言う農作物につく害虫って
1軒の家で発生すると、近所の家の庭にも次々に転移していくのです。
近所に田畑があったら そちらに転移しないように気をつけましょうね。
よそからもらっちゃったとしたら・・・哀しいね~。
薬を使うと、食べたくなくなるしね~・・・。
( ̄~ ̄;) がんばって~。。。
1軒の家で発生すると、近所の家の庭にも次々に転移していくのです。
近所に田畑があったら そちらに転移しないように気をつけましょうね。
よそからもらっちゃったとしたら・・・哀しいね~。
薬を使うと、食べたくなくなるしね~・・・。
( ̄~ ̄;) がんばって~。。。
そーなんですか?
安心な事に、近くには畑や田んぼはありません。
野菜を作っている家も、周りにはなさそうです。
一体何処から来たんだ~って感じです。
体に安心の薬をかけていたのですが、全く効果なし。
木酢液もダメで。
ダンナが、1匹捕まえてどこかに放してきたらしいです。。。

野菜を作っている家も、周りにはなさそうです。
一体何処から来たんだ~って感じです。

体に安心の薬をかけていたのですが、全く効果なし。
木酢液もダメで。

ダンナが、1匹捕まえてどこかに放してきたらしいです。。。

カレンダー
プロフィール
H N: | azu |
sex: | 女性 |
birthday: | 11/04 |
hobby: | gardening・snowboard・etc |
profile: | |
最近は、山ぶどうや胡桃の皮を
使ったバックや、アクセサリーを 作るのが楽しみです♪ 只今、育児奮闘中☆ |
カテゴリー
カウンター
クリック募金
最新記事
最新トラックバック
お天気情報
Amazon
バーコード
コガネモチ
++忍者ブログ++ ++[PR]
++