[PR]
2025/04/20 (Sun) 12:37:23
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
母親学級 2日目
2009/11/13 (Fri) 22:40:49
昨日は、母親学級でした。
お産のドキュメンタリーのビデオを見たり、助産師さんが
赤ちゃんがどうやって胎内から出てくるかを
レクチャーしたり。
「ここの場面では、力んじゃったらダメだよ。って教えるけど
いざとなると、そんなこと忘れちゃうわよね~。」って。
確かにそうですね。。。
でも、話を聞いて『ため』になりました。
私の母から、私を産むときも、弟達を生むときも大変だったんだと
言い聞かされていました。
私は逆子で、帝王切開する予定が、破水して陣痛が来てしまったんだとか。
弟(双子)のときも、最初は『2人』だと知らなかったそうなんです。
上の弟が生まれて、「あれ、もう一人居る…。」みたいな。
お産婆さんに、あげてもらったそうなので。。。
昔は、今ほどの設備が無かったからかもしれませんけど。
私も、大変になっちゃうのかなぁ。
お産のドキュメンタリーのビデオを見たり、助産師さんが
赤ちゃんがどうやって胎内から出てくるかを
レクチャーしたり。

「ここの場面では、力んじゃったらダメだよ。って教えるけど
いざとなると、そんなこと忘れちゃうわよね~。」って。
確かにそうですね。。。

でも、話を聞いて『ため』になりました。
私の母から、私を産むときも、弟達を生むときも大変だったんだと
言い聞かされていました。

私は逆子で、帝王切開する予定が、破水して陣痛が来てしまったんだとか。
弟(双子)のときも、最初は『2人』だと知らなかったそうなんです。

上の弟が生まれて、「あれ、もう一人居る…。」みたいな。
お産婆さんに、あげてもらったそうなので。。。

昔は、今ほどの設備が無かったからかもしれませんけど。
私も、大変になっちゃうのかなぁ。

PR
カレンダー
プロフィール
H N: | azu |
sex: | 女性 |
birthday: | 11/04 |
hobby: | gardening・snowboard・etc |
profile: | |
最近は、山ぶどうや胡桃の皮を
使ったバックや、アクセサリーを 作るのが楽しみです♪ 只今、育児奮闘中☆ |
カテゴリー
カウンター
クリック募金
最新記事
最新トラックバック
お天気情報
Amazon
バーコード
コガネモチ
++忍者ブログ++ ++[PR]
++