忍者ブログ
++ admin ++
++ snow crystal ++
気ままに書いているblog・・・
[74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84
[PR]
2025/04/22 (Tue)  06:02:31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


友達に勧められて…
2009/08/09 (Sun)  21:36:45
今日は、友達と買い物へ。

ダンナに、スイーツのお土産を。と思っていたら、友達に「ここのが美味しいよ。」と勧められ
バームクーヘンバームクーヘンを購入しました。

百年乃樹』と言う所です。

フワッとしていて、ケーキみたいな
感じのバームクーヘン。

ダンナにも好評でした♪
 

拍手[0回]

PR

ゴーヤ初収穫!
2009/08/08 (Sat)  19:57:05
ゴーヤが、なりました~。

しかし、弟の所から沢山頂いたので
最近、かなり食べております…。

でも、家で初めて出来たものだし
食べるのが楽しみです♪
 

拍手[0回]


すいか
2009/08/07 (Fri)  08:46:00
近所の奥様から、スイカを頂きました。
スイカ丸々1個もらったのだそうですが、
食べきれないので…とお裾分けして
頂けました。

今年は、何故かスイカがとても
食べたかったので、嬉しいです♪

食べ物で、夏を満喫中!!
とても甘かったです!
 
昨日は、一日で終わらせなきゃいけない仕事で
バタバタしておりました。
 
近くを通った庶務さんが、「珍しくアタフタしている感じ。」と
飴をそ~と差し出して下さいました。
 
よっぽど、怖い顔をしていたのかな??

拍手[0回]


今年の夏休み
2009/08/06 (Thu)  08:41:14

我が家は、毎年恒例になった清里に行ってきます。
またまた、大所帯で…。

毎年清里に行っている義姉は、
「行きすぎて、もう見る所が無いのよね~。」と言っていましたが
市の保養所の安さで、決定。


今回は、お盆休み最終日から有休を足して2泊3日で行ってきます。
連休最終日に出発するので、上りは大渋滞だとは思うけど
それを眺めながら、悠々と下りを走ってきまーす。

去年は、ゲリラ豪雨やバギー転倒など色々と大変な目に遭ったので
何事も無いよう願っています。


で、何気に自分のブログを調べていたら、
旅行中に下の甥っ子が、誕生日を迎えることに気がつきました。

こりゃ~、サプライズプレゼントをするようかな??

拍手[0回]


時間があると…
2009/08/05 (Wed)  08:34:57
ブレスレット日曜は、午後からアクセ作りを。

前日のブレスレット、2つとも実家へ
行ってしまったので、1つくらいは
手元に置いておきたいと
また作ってみました。

花結びオンリーのブレスレットです。

ポイントで、水色のタグアを2つ
入れてみました。

乱れのストラップ イライラしながらも作っちゃう、
乱れ編みのストラップ。

何だか、作るたびに大きくなっている
のは気のせい??


でもこれは、今週末に会う友達の
誕生日プレゼントにする予定です。

喜んでもらえるかなぁ♪
 
 

拍手[0回]


ラーメンが食べたくなって…
2009/08/04 (Tue)  08:58:02

つけ麺『青葉』へ行ってきました。

いつもは中華そばをオーダーするけど
今回はつけ麺で。

ピリッと辛さが。
油が多めです。

チャーシューが多くて、ダンナに
少し食べてもらいました。


私的には、やっぱり中華そばの方が好きですね~!

拍手[0回]


土曜日の出来は…
2009/08/03 (Mon)  12:54:27
土曜日は、ダンナが友達と室内に滑りに行ったので
暇な時間に、アクセ作りを。

母親に頼まれていたブレスレット作りです。
ブレスレット その1ブレスレット作るのも、久しぶり♪

一つだけ、バラ編みを入れました。

タグアが、濃い紺って感じなので
何だか、渋い感じに仕上がりました。
 
ブレスレット その2もう一つは、黄色のタグアを。

こちらは花結びオンリー。


ブレスレットは、同じ太さで編むので
量は沢山編むのですが、以外にも
簡単なのです♪

いい感じに出来上がりました~!
 
 

拍手[0回]


穂の杜
2009/08/03 (Mon)  08:45:54

この間、うちのすぐ近くにあるお好み焼きやさん『穂の杜』へ
行ってきました。

近くに住んでいる友達に「美味しいから!」と教えられていたのですが
なかなか行く機会が無くて…。
家以外で お好み焼きを食べるのは、久しぶりです♪
お好み焼きお好み焼きももんじゃも、色んな
種類がありました。

他にも定食や、ラーメンなどの
メニューが書いてありました。

こちらは、海鮮もの。
あとは、納豆キムチをオーダー。

個人経営なのに、ドリンクバーが
付いているのが嬉しい♪
(と言っても5種類くらいだけど。)

車で行ったので、「今度は歩いて飲みに来よう。」とダンナ。

気に入ったようです♪

拍手[0回]


誕生日ケーキ
2009/08/02 (Sun)  22:42:13

ケーキ昨日は、弟の誕生日でした。

実家に行く用事があったので、
『ル・シャン・ド・フルール』のケーキを
持っていきました。

すると、母親もケーキを。。。

なので、実家でも食べて残りを
少しもらってきちゃいました。

ブルーベリーと、チョコのケーキ。
ここのケーキは、やっぱり美味しいです。(^^♪

拍手[0回]


蜂の巣で一騒動!
2009/08/01 (Sat)  00:41:03

この間、蜂の巣の除去をダンナがしました。


ウチの裏の家の奥さんに知らせてもらったのですが、普段だと絶対に
分からないような死角の場所。

どうやら、アジナガバチの巣のようです。

ちょっと獲りにくい場所なので、ダンナが躊躇。。。

業者に頼もうと電話したら、「市販の殺虫剤で対処できますよ。
こちらでやるとなると、1万から1万5千円以上かかりますね。」とのこと。


…ダンナが退治することに決定!!…


ダンナは、スノーボードのウェア・グローブ・ヘルメットをつけて
虫除けネットをかぶって、万全の体制で臨む…。

「変な人が居るって通報されないかな??」と言いながら。。。

すると、裏の家のお子ちゃまがガラス越しから「頑張ってくださ~い。」と。
可愛い声の応援を受けて、作業が始まりました。

まず、外から10mの飛距離が出ると言う殺虫剤をかけました。
蜂が方々に飛び散った後、2階の窓で一番近いトイレの窓から
1mのものさしで、蜂の巣を落としました。


と、ココまでは良かったのですが。

落ちた蜂の巣が、何処にも見当たらない。。。
「ドサッ」と言う、落ちた音は確かにしたのです。

子供達が居なくなる夕暮れ時を狙ってやったので、段々と日が翳ってきて
見えなくなってきたので、慌て始めました。
懐中電灯であちこち、照らしましたが見つかりません。

裏の奥さんやお子ちゃま達が見ていなければ、完全に怪しい私達。。。∑(; ̄□ ̄A

裏の家の庭内を探させてもらい、ようやく木の影身に発見。
ホッと一段落。


裏の奥さんには、「さすが、万全の格好でやっているなぁって
話していたのよ。」と。

ダンナの格好を見られていたので、近所の奥様方の話題になるんだろうなぁ。

拍手[1回]


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
H N: azu
sex: 女性
birthday: 11/04
hobby: gardening・snowboard・etc
profile:
最近は、山ぶどうや胡桃の皮を
使ったバックや、アクセサリーを
作るのが楽しみです♪

只今、育児奮闘中☆
カウンター
クリック募金
最新コメント
[05/13 くま]
[05/10 とろろん]
[05/05 くま]
[04/22 くま]
[04/18 とろろん]
最新トラックバック
お天気情報
バーコード
++忍者ブログ++  ++[PR]
++