忍者ブログ
++ admin ++
++ snow crystal ++
気ままに書いているblog・・・
[64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74
[PR]
2025/04/22 (Tue)  00:18:09
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


かわいいガラガラたち。
2009/11/16 (Mon)  21:12:39
ベビー靴下とガラガラ。そうそう、会社を退職するときに
違う部署の方から、頂きました。

靴下と、ガラガラ。
かわいい靴下は、自分のお子様に
買いたかったけど、サイズが無くて
「++azu++ちゃんのとこに、どうかなと
思って買ってきたの。」と。

ウチはまだ、ベビー用品なんて
全然揃えていなかったので、
こちらがお初物になりました。

生まれるまで大切に保管しておかないと…。

拍手[0回]

PR

遅くなったプレゼント
2009/11/15 (Sun)  21:23:05
DCシューズダンナに、少し遅くなったけど
誕生日プレゼントを頂きました。

本当はパンプスが欲しかったけど、
なかなか「これ!!」って言うのが
見つからなかったので、シューズに
変更。

で、DCシューズを買って
もらいました。

ありがと~!!!

拍手[0回]


久しぶりに葉菜豆へ…
2009/11/14 (Sat)  21:36:41
葉菜豆カレー買い物に行った途中で、お腹が
空いたので、久しぶりに
『葉菜豆』へ。

ここは、とってものんびりと
出来るんですよ~。

葉菜豆カレーを注文。
何だか、カレーが食べたくて…。

揚げた野菜が、ゴロゴロと。
そんなに辛くなく。

何回も行っているけど、スイーツはまだオーダーしたことが無いので
次回食べてみたいなぁ。

拍手[0回]


母親学級 2日目
2009/11/13 (Fri)  22:40:49
昨日は、母親学級でした。

お産のドキュメンタリーのビデオを見たり、助産師さんが
赤ちゃんがどうやって胎内から出てくるかを
レクチャーしたり。

「ここの場面では、力んじゃったらダメだよ。って教えるけど
いざとなると、そんなこと忘れちゃうわよね~。」って。

確かにそうですね。。。
でも、話を聞いて『ため』になりました。


私の母から、私を産むときも、弟達を生むときも大変だったんだと
言い聞かされていました。

私は逆子で、帝王切開する予定が、破水して陣痛が来てしまったんだとか。

弟(双子)のときも、最初は『2人』だと知らなかったそうなんです。
上の弟が生まれて、「あれ、もう一人居る…。」みたいな。
お産婆さんに、あげてもらったそうなので。。。

昔は、今ほどの設備が無かったからかもしれませんけど。
私も、大変になっちゃうのかなぁ。

拍手[0回]


お守り その3
2009/11/12 (Thu)  10:02:25
安産御守私の両親が、長野に紅葉狩りに
行った際に善光寺に寄って、
安産御守を買ってきてくれました。

桐の箱に入って、ご利益が
ありそうな。。。

いろんな人から頂くので、
あちこちに飾ってあります。
 

拍手[0回]


何気に…
2009/11/11 (Wed)  21:31:58
仕事を辞めたのに、銀行行ったり検診行ったり。

職安行ったり、免許の更新へ行ったり。

意外にやることが多くて、のんびりしていられませんでした。。。

おまけに、今日からちょっと『やぼ用』が出来てしまい
来月の中旬まで、毎日出かけることに。

のんびり出来るのは、来年に入ってからなぁ。。。

拍手[0回]


お守り その2
2009/11/10 (Tue)  15:44:27
勾玉友人からは、『出雲大社の勾玉』を
頂きました。

手紙が添えられてあって「安産御守は
他の人から貰うと思うから、勾玉に
しました。」とのこと。

出雲大社は、『縁結び』にご利益が
あるそうで…。
私と赤ちゃんの『縁結び』ということで
買ってきてくれました。

何か、パワーが授かる感じです。
ありがとう~!!!!

拍手[0回]


お守り その1
2009/11/10 (Tue)  14:44:22
実は、妊娠が分かってから会社の別の部署の方から、お守りを頂きました。
安産御守塩船観音の、安産御守り。

「ここの御守りは、すっごく効くのよ。」
と、言われました。
子宝に授かれなかった人に、
プレゼントしたら、ご利益があったと
話してくれました。

その人の『気持ち』がすごく嬉しくて
貰ったとき、思わず泣いてしまい・・・。

大切にしたいと思います。

拍手[0回]


目撃!!
2009/11/09 (Mon)  09:40:00
今日は、新聞や雑誌のゴミの日です。
いつも8時前に、ウチの前に出すのだけど
今日はゆっくり、洗濯物を干して。。。なんて思っていた矢先。

ある光景を目撃しちゃいました。

ウチの何件かお隣の家から、新聞だけを持っていく車を見ました。
たぶん、違法なんだろうなぁ。と洗濯物を干していたら
そこの旦那さんが、家から出てきて
戻ってくる車を待ち伏せしている…。

ウチの奥は、袋小路になっているので当然戻ってくるのです。
戻ってきた車に、突進する旦那さん。
その旦那さんを避ける車。

そのとき、『ドーン』と。。。
旦那さんと車がぶつかって!!

そんなに速度が出ていなかったので、倒れなかったし
大丈夫そうでしたが、見ていた私は思わず「あ!!!」って声が出ちゃいました。

完全に怒った旦那さんは、車を追いかけましたが
逃げていってしまった。。。

このあと、どうなるんでしょうね~。
2週間後、あの車はまた現われるんでしょうか??

拍手[0回]


母親学級 1日目
2009/11/07 (Sat)  21:58:39
昨日は、町で開催している母親学級の1日目でした。
母子手帳を貰いに行ったとき、「母親学級に参加する人が少ないので
なるべく来てくださいね~。」と。

行ってみると、思いの外妊婦さんがいました。
担当の人も、「嬉しいなぁ。」と。

自己紹介があったので、聞いていると
私より若い人が、多かったですね。
あと、同じ地区の人は居なくて…。

でも、同い年の人と懇談会でお話することが出来て
嬉しかったです♪
「また次に逢いましょうね~。」と。

この所、調子が悪くてあまり人と接していなかったので
同じ妊婦さんとお話できて、ちょっと気分が紛れました!

拍手[0回]


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
H N: azu
sex: 女性
birthday: 11/04
hobby: gardening・snowboard・etc
profile:
最近は、山ぶどうや胡桃の皮を
使ったバックや、アクセサリーを
作るのが楽しみです♪

只今、育児奮闘中☆
カウンター
クリック募金
最新コメント
[05/13 くま]
[05/10 とろろん]
[05/05 くま]
[04/22 くま]
[04/18 とろろん]
最新トラックバック
お天気情報
バーコード
++忍者ブログ++  ++[PR]
++