忍者ブログ
++ admin ++
++ snow crystal ++
気ままに書いているblog・・・
[179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189
[PR]
2025/05/24 (Sat)  10:51:31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


いつも通りに・・・
2007/03/17 (Sat)  10:43:10
土曜日ですが、平日と同じ時間に起床。
なぜなら、ダンナが出勤。。

お弁当と水筒を持たせるので、今日は起きましたよ。
たぶん、いつもなら寝ていますが・・・。

最近の水筒の中身は、黒豆茶。
この間行った「道の駅 川場」で黒豆を買ってきてダンナが炒りました。

風邪とかには、黒豆茶がいいらしいです。
やかんで煮出しているので、豆自体も食べれます。

が、毎日作っているので、豆は食べていません。
たまに、ひじきの煮物とかに入れていますが。

誰か、再利用できる方法を教えてください。。

拍手[0回]

PR

今日は疲れた…
2007/03/16 (Fri)  21:23:24
インフルエンザ前から、大掛かりでしかも細かい作業を依頼されていました。
でも、5日間も休んでしまったため、作業が大分遅れ…。
他の作業をしながらなので、なかなか進みません。。
なので、ちょこっとづつ毎日残業。

しかし、やっていくうちにだんだんとイライラしてきた。
作業内容までは、企業秘なのでここで書けませんが、
よくもまぁ。。。ていう感じです。

今月中には絶対に終わらないよ~。
手が腱鞘炎になりそうです。。

拍手[0回]


寒いですね~。
2007/03/16 (Fri)  09:10:31
東京、初冠雪。と言っていました。

こっちは前にちょこっと舞っていたこともありますが。。
会社に来るとき、少し降っていました。

変な気候ですよね~。
暖かかったり、寒くなったり。。
地球温暖化が始まっていますが、ほんの序の口なんでしょうね。。
これからもっと恐ろしいことがありそうな気がします。


ところで、今日は金曜日。
社員さんは、有給を消化するためほとんどの人が休みに入っています。
なので、私の周りはより一層静かです。。

拍手[0回]


この時期のお楽しみ。
2007/03/15 (Thu)  22:16:02

momoichigo.JPG「ももいちごの里」といういちご大福
です。
福屋という和菓子屋さんから
お取り寄せ。

何年か前にテレビで紹介されていて
ネットで探した所、こちらで販売して
いました。
去年初めて注文し、あまりの
ジューシーさに感動したため、また
今年もお取り寄せしちゃいました。

danmen.JPG中が、ピンクあんなんです~。
いちごが「ももいちご」という品種を
使っていて、画像では
わかりませんが、とっても大きい。
とても一口では食べれません。。

大きいのでお値段も
そこそこしますが、食べてみる価値は
あると思います。


拍手[0回]


今日は…
2007/03/14 (Wed)  18:16:50
課の半期打ち上げです。

最近はあまりのまないのですが、
今日はすごく飲みたい気分…。
毒を吐かないように、気を付けます。 

22:46追記。

21:30帰宅。
これから二次会があるって言っていたけど、ダンナに迎えにきてもらっていたため、キャンセル。
っていうか、途中からビールを飲んで冷えたせいか、
具合が悪くなって毒を吐く前に撃沈。。

拍手[0回]


気になります。
2007/03/14 (Wed)  13:03:25
隣に座っている子は花粉症。
仕事中、鼻を四六時中啜っています。
仕方のないことなのですが、
周りが静かなのでよく聞こえるんですよね。
遠くに座っている人から、
「〇〇さん(私のこと)、風邪引いたの?」と前に聞かれたことがあります。

私じゃないのに…。
お願いだからすぐかんでくれぃ~。

拍手[0回]


カレーライス○○入り。。
2007/03/14 (Wed)  08:40:23
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070313-00000150-mai-soci

朝のTVニュースでやっていました。
カレールーの中に、ねずみが入っているなんて・・・。

聞いた途端、背筋が寒くなった。。
考えただけでも、恐ろしい。
体調不良の人が出ていないと言っているけど、
聞いているだけで具合が悪くなってしまいます。

不二家にしても、ここにしてももうちょっと口に入れるものを
大切に扱うべきではないかと思う。

拍手[0回]


声が大きいよ。。
2007/03/13 (Tue)  21:08:11
会社でのお昼のお弁当は、フリーエリアにあるテーブルで食べています。
食べ終わった頃に、いつもジュースを飲みながら談笑をしに
別の部署の男性のグループが来ます。

別に聞いているわけではないのですが、声が大きいので
すごく良く聞こえてくるのです。
今日の会話は国道16号のお話。

「厚木の方に向かうところに「つかいみず」って言うところがあるじゃん?」

「つかいみず」って何処だろう??
もしかして、「鑓水(やりみず)」のことかなぁ??
と心の中で思っていました。
でも、話を聞いている彼の友達は、みんな聞き流しているので
そう思っているんだろうなぁ。

思わず「鑓水だよ。」って言いそうになりました。
でも、しゃべったことがないので言いませんでしたが。

拍手[0回]


豆乳苺ご。
2007/03/12 (Mon)  22:16:09
ginnobudo.JPG昨日、私の一番下の弟がうちに
来ました。

銀のぶどう」の
「かご盛り白らら(しらら)」が前から
食べたいと言っていたのですが、
どうやら買ってきたようです。
それで、うちの分も買って持ってきて
くれました。
久しぶりだったので、ダンナも私も
大喜び。
弟よ、ありがとう。

うちのは、季節限定「豆乳苺ご(いちご)」。
フレッシュチーズと豆乳が合わさっているそうです。その中に苺のソースが。
ふわふわしていてとろけてしまいます。
苺のソースも酸っぱ過ぎず、程よい甘さで美味しかったです。

拍手[0回]


相変わらず…
2007/03/12 (Mon)  13:00:33
咳だけは止まらず…。

医者に行こうか悩み中。
仕事が忙しくて終わる時間が読めないので、 土曜日まで続いたら行こうかな? 

でも決して花粉症ではありません。

拍手[0回]


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
H N: azu
sex: 女性
birthday: 11/04
hobby: gardening・snowboard・etc
profile:
最近は、山ぶどうや胡桃の皮を
使ったバックや、アクセサリーを
作るのが楽しみです♪

只今、育児奮闘中☆
カウンター
クリック募金
最新コメント
[05/13 くま]
[05/10 とろろん]
[05/05 くま]
[04/22 くま]
[04/18 とろろん]
最新トラックバック
お天気情報
バーコード
++忍者ブログ++  ++[PR]
++