忍者ブログ
++ admin ++
++ snow crystal ++
気ままに書いているblog・・・
[88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98
[PR]
2025/04/22 (Tue)  16:02:49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


デカっ。
2009/04/09 (Thu)  08:56:49

アイスこの間、めざましテレビで
特集していたアイス

買い物途中で見つけてしまい、
思わず買っちゃいました!

結婚前はほとんどアイスなんて
食べたりしなかったんだけど…。

でもすっごく大きいアイス。
300mlもあるんですもの。。。

飽きる前に、体が冷えて
途中で断念しました。

拍手[0回]

PR

時間差
2009/04/08 (Wed)  08:44:01

ダンナが「近くの公園の桜が満開できれいだよ。」と言っていたので
昨日の会社帰りに見てきました。
桜♪風が強かったので、少し散り始めて
いました。

桜並木の下にベンチがあって、人が
本を読んでいたり。

のどかだなぁ。

家に帰ると、ダンナも「見てきた。」
考えることは一緒ですね…。

 

拍手[0回]


ブリーダーか!!
2009/04/07 (Tue)  08:41:41

またまた、クリスマスローズネタで…。


クリスマスローズは、種房が大きく膨らんだあと
熟すと弾けてしまい こぼれてしまうんです。
なので、種房が大きくなったらお茶のパックで花を包んで落ちないようにします。

私の実家で、その種がこぼれあちこちで発芽していたので
引っこ抜いてきました。
クリスマスローズの苗ダンナが早速、ポットに。
ちゃんと育っていくかも分からないので
多めに貰ってきました。
でも、量多すぎ~。ヾ(- -;)

実家では、一重咲きの白・ピンク・紫が
咲いていたけど、こればっかりは
花が咲かないと何色か分かりません。

しかも咲くのは、2.3年後。
気長に待たないと…。


あと、伯母の家では八重咲きのクリスマスローズがあるらしいので、
またまた貰おうかなぁとひそかに思っています。

拍手[0回]


待ちきれず…
2009/04/06 (Mon)  08:46:00

クリスマスローズ土曜日にジョイフル本田へ行ったら、
シーズンが終わりだからか
クリスマスローズが安くなってました。

ウチの種から撒いたものは、もう発芽
しないようなので、思い切って
買っちゃいました!

結構花芽があるし、中の一つは種房が
膨らんで種が出来そうです。
今度は失敗しないように、本を読んで
きちんと育てていくつもりです。

拍手[0回]


春ですね~
2009/04/05 (Sun)  20:34:37
ダンナの盆栽の1つ、
桜が咲きました~。

ダンナ曰わく、「何の種類だか
判らない。」のだとか。

でも、蕾が何個もあるので
たくさん咲きそうです。


 

拍手[0回]


大漁!
2009/04/04 (Sat)  20:08:13
ダンナの会社の同僚が、海釣りに
行ったらしく、魚を持ってきて
くれました。

食べきれないほどのメバルとアジ。

ダンナも「裁きがいがあるなぁ。」と。

 

拍手[0回]


一人で…
2009/04/03 (Fri)  08:40:11
仕事が一段落したダンナ、今日は有休を取って一人で滑りに行きました。
私はと言うと、もちろん仕事です。。。ヾ(- -;)

昨日の夜から、板にワックスがけをしていてルンルン気分。
何だか、私まで休みのような気がして…。

「スノーボード歴長いけど、ちゃんとした雪山を一人で行ったことは無いかも。」と
言いながら、出かけていきました。
道中、お気をつけて~。


結局、腰を怪我して今年は全然滑りに行けなかったなぁ。
今でも、腰を反るのが難しくて今月から行こうと思っていたスポクラにも
復帰できていないけど。。。

拍手[0回]


世間を吹く風
2009/04/02 (Thu)  10:36:53

今日は、会社の朝礼がありました。
新年度になって、初めての朝礼。

私の会社は人数が多いので、2つに分けられて朝礼を行っていますが
先月に比べて、人数が減っているのは明らかで…。

配属場所が変わったり辞めたり、ここで大きな異動が
あったようです。
私の作業しているフロアでも、他の部署では外注さんが減りました。

上の人が話す内容も、あまりいい話ではなく。。。
なんだか、気分も


昨日から春の嵐。
雷が鳴ったり、風が強かったり。

なんか、今の世の中みたい…。

拍手[0回]


ガッシャン!!
2009/04/01 (Wed)  08:49:29

今日出社前に、曲がろうとした道の向こうから
「ガッシャン!」とものすごい音が。

道を曲がってよく見ると、男性が自転車ごと倒れていました。。。

(うわー、何事??事故??)と思って近づいていくと
男性が、顔を真っ赤にして起き上がってきました。

「大丈夫ですか?」と声をかけると、「大丈夫です。」と。

自転車を良く見ると、自転車にかけてあった傘がひん曲がっている…。
どうやら、車輪に傘が入ってしまったらしく
それが絡まって転んでしまったらしい。

なんだかとても恥ずかしそうにしていたので、私もそそくさと行ってしまいました。

皆さんも、自転車に乗るときはご注意を~。


さて、今日から4月です。新期です。
またまた頑張んなきゃ!!(≧ω≦)b

拍手[0回]


困ったときの『味里』
2009/03/31 (Tue)  09:50:17

とろろとメンチカツ日曜日は、買い物に出ている最中に
昼食時間になってしまったので
悩んだ挙句、『味里』でランチを。

とろろとメンチカツの定食に
しました。
味里のご飯は多いので、いつも
半ライスにしてもらいます。

メンチはとてもジューシー。
1個でもボリュームがあって、
大満足でした!!
 

拍手[0回]


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
H N: azu
sex: 女性
birthday: 11/04
hobby: gardening・snowboard・etc
profile:
最近は、山ぶどうや胡桃の皮を
使ったバックや、アクセサリーを
作るのが楽しみです♪

只今、育児奮闘中☆
カウンター
クリック募金
最新コメント
[05/13 くま]
[05/10 とろろん]
[05/05 くま]
[04/22 くま]
[04/18 とろろん]
最新トラックバック
お天気情報
バーコード
++忍者ブログ++  ++[PR]
++