忍者ブログ
++ admin ++
++ snow crystal ++
気ままに書いているblog・・・
[78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88
[PR]
2025/04/22 (Tue)  08:29:00
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


味里へ。
2009/07/06 (Mon)  08:46:20
アクセ教室の日は、ダンナが神田に友達と出かけていたので
夕食は外で食べることに。
迎えに行ったので、通り道の『味里』にしました。 

アド街』で羽村を特集していたので、混んでいるかなぁと思ったけど
いつも通りだったような…。
メンチカツ定食メンチカツ定食を注文。
でも、2枚食べれそうも無かったので
1枚はダンナへ。

相変わらず、肉汁たっぷり
ジューシーで、美味しかったです♪
 
 

拍手[0回]

PR

野菜を頂く。
2009/07/05 (Sun)  17:52:30
昨日、急に弟夫婦が家に来ました。

家で採れた野菜を、持ってきて
くれたんです。

今年は、キュウリが沢山なって
いるんだとか。

早速、今日の夕食に。


実は義妹は、妊娠中なのですが
今は貧血がヒドいそうです。

つわりも酷かったみたいだし、 ちょっとやつれていました…。

元気になると、良いんだけど…。  

拍手[0回]


アクセ教室
2009/07/04 (Sat)  20:38:03
今日は、友達にアクセ教室を開催。

手前3つが『生徒さん』の作品です。
みんな、上手く出来たけどやっぱり
覚えるのに、一苦労していました。

でも、ワイワイガヤガヤみんなで
やったので、楽しかったです♪


 

拍手[0回]


半日休みだったので…
2009/07/03 (Fri)  08:46:58

水曜日は、会社が半日就業日だったので、午後は家に帰って
前に中途半端で終わっていたネックレス作りを。
ネックレス♪アズキ色でまとめてみました。

私、アズキ色が大好きなんです♪
名前の一部が入っていますしね。
高校カラーも、そうだったので
嬉しかったなぁ。

なので、自分用にしちゃおうかな??
なんて~!(笑)


明日は、友達にアクセサリー教室を
開くことになっています。

みんな、楽しみにしてくれているようです。
でも、上手く教えられるか心配…。

拍手[0回]


だいぶ…
2009/07/02 (Thu)  13:05:48
今日は、会社の朝礼が。
そのとき、賞与の明細が配られました。


ちょっとと言うか、大分の減額。。。

思った以上の、マイナス。。


このご時世、貰えない会社だってあると、ニュースでもやっているし
会社から減額の話も出ていたから、しょうがないとは思うのですが…。



ショックです。。。

拍手[0回]


買ったもの(三条編)
2009/07/02 (Thu)  09:21:35
三島では、ほとんど自分のものを買わなかったせいか、三条でバーンとお買い物。
柿渋染めの布柿渋染めの布。

ココも三島に来ていたんですが、
行った時にはもう無くて。。。
(母親はゲットしていましたけど。)

三条のほうが、ゆっくり吟味して
買い物できたから良かったです。

こちらは、5回染めたそうです。
濃い色が出ていますね~。
 
草木染のショール草木染のショール。
写真では分かりづらいですが、
濃いピンクです。

首に巻くもの全般苦手なのですが、
最近ネックレスなんかをすることが
出来るようになったので、
買ってみました。

ココのお店では、染める時に
鉄などを入れて染めるのだと
色々と話してもらったのですが、
この色は何で染めたかを全く聞かずに購入。。。

後から何で染めたか、気になっています。。。

おろし金
後は地場産センターで、おろし金を
購入しました。

大根用と、しょうがやニンニク用に
小さいのを。

小さいのは、各実家や親戚用にも
お土産に買いました。

 

拍手[0回]


八海山 泉ヴィレッジ
2009/07/01 (Wed)  00:54:37
ちょっと離れているけど、ランチは『八海山 泉ヴィレッジ』でと決めていました。
八海山酒造系列のお店で、敷地内でビールを製造しているんだそうです。 
行ったことのある、私の両親から「ピザとビールが美味しい。」と
聞いていたので。
でも運転するので、ビールは飲めませんけど・・・。

川沿いの何も無いところにお店があるのですが、
昼過ぎだったので、人がとても多かったです。

ランチの『ゴッツォ ランチ』にしました。
シーザーサラダシーザーサラダ。

『ふきのとうドレッシング』を
かけるのですが、ふきのとうの香りが
とても良くて、お土産に
買ってしまいました。。。
 
ピザピザ。
トマトとバジルと言っていたような。

生地がサクサクしてました。
オリーブオイルに、ニンニク・鷹の爪・
月桂樹の葉・粒こしょうの入った
辛味オイルがまた美味しかった。

今度作ってみようと言うことに。
 
パスタパスタ。
二人分、お皿に分けて
持ってきてくれました♪

トマトベースで椎茸がたっぷり。
ワラビも入っていたのですが、これが
パスタに合うんですね~。

ピザで、かなりお腹いっぱいでしたが
難なくお腹の中へ。
 
デザートデザート。

梅のムースだそうです。

すっぱさが無く、梅の香りが
際立って美味しかったです♪


行った甲斐がありました~!
 

拍手[0回]


旅館初音
2009/06/30 (Tue)  08:54:15
クラフトフェアを出てから、ダンナの希望で地場産センターなどを周りました。

燕三条は、刃物・金物の生産が盛んなので
大工道具のノミやカンナが欲しかったのだとか。

でも、実際は高くてお小遣いで買える値段ではなかったのだそうです。。。

ちょうどチェックイン時間にもなっていたので、旅館へ。
湯田上温泉の『旅館 初音』さんに予約していました。
雪椿夕食では、日本酒を。

でも、疲れているせいかそんなに
飲めなくってすぐにダンナへ。
 
小鉢たちバイ貝や酢の物が・ゆり根など。
 
煮物筍と湯葉・ぜんまい・サトイモ・麩の
煮物。 

おばあちゃんの煮物が、とても
優しいお味で、ダンナが
「どうやったら、こんな味に
なるんだろう??」と、
すごく気に入っていました。
 
 
サザエのエスカルゴ風サザエのエスカルゴ風。

他にも刺身・分厚い豚のステーキ・
蟹餡かけの茶碗蒸しなど。

油物が少なくて、ペロッと
食べちゃいました~。
 
 
疲れていたこともあって、9時前に消灯。
でも、周りがとても静かで、二人して爆睡・・・。
(宴会をやっていたり、隣部屋がうるさかったけど
気にもならない位疲れていたらしい。。。)
朝食朝食。

米所なので、ご飯が美味しかった
です。
ダンナは珍しく、おかわりを。


とてものんびり出来たので、
次の日には夫婦で現実逃避を
してしまいそうになりました。。。
 
 

拍手[0回]


三条クラフトフェア
2009/06/29 (Mon)  09:07:22
結局、昨日は入間インターでもアウトレット渋滞にハマり
帰ってきたのは18時でした。Σ( ̄ロ ̄lll)

もっと早く家に着く予定だったのにな…。

三条クラフトフェア三条クラフトフェアは、山近くの
キャンプ場で行っていたのですが、
日陰が全く無くて、暑くて大変…。

ちょっと歩いてすぐ休憩…の
繰り返し。

10時からだったので9時に着いた時は
人は少なかったけど、ドンドンと
人が集まってきました。
 

 三島と違って山ぶどうなどの『編み組』のお店は1件だけ。
三島にも来ていたお店でした。
山ぶどうのバック(漆ぬり)漆のお店で、山ぶどうのバックを
見かけました。
7万円・・・と言っていたような。

お高い。。。
 
 
イカでも木彫りなんです~!こちらのイカ、木彫りなんですよ~!
吸盤もキチンと、細かくくり抜いて
あって、もう本物そっくり!

他にも、長靴やダンボールなど
素晴らしい作品が
沢山並んでいました。
 
 
あるお店では、ダンナを見て「誰かに似ていると言われない??」と。
たまーに、出かけると言われるから、またあの人かなぁ。何て思っていたら
「明和電機の弟さん!!」と、意外な答え。

そのお母さんの息子さんが、知り合いらしく
一緒に写っている写真まで、見せていただきました。
「お忍びで来ているのかと、思ったよ~。」と、通りすがりの人にまで
見せて、「似ていない??」と聞いていました。
ちょっと、びっくりしましたね~!

他にも、私の母親の知り合いに偶然会ったりして
色んな人と触れ合うことが出来ました~。

昼過ぎまで居たんだけど、暑いし、ダンナが行きたい所もあったので
宿に向かうことにしました。

つづく。。。

拍手[0回]


真っ赤…
2009/06/28 (Sun)  17:12:43
川越から、渋滞なんて…。

あまり見たことがないですね…。

それにしても、バイクが多いです。
横を猛スピードで、すり抜けて
いきます。

雨降っているのに、びしょ濡れで
後ろに 乗っている女性が
可哀想でした。


スノーシーズンも、かなり渋滞酷そうですね。
 

拍手[0回]


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
H N: azu
sex: 女性
birthday: 11/04
hobby: gardening・snowboard・etc
profile:
最近は、山ぶどうや胡桃の皮を
使ったバックや、アクセサリーを
作るのが楽しみです♪

只今、育児奮闘中☆
カウンター
クリック募金
最新コメント
[05/13 くま]
[05/10 とろろん]
[05/05 くま]
[04/22 くま]
[04/18 とろろん]
最新トラックバック
お天気情報
バーコード
++忍者ブログ++  ++[PR]
++