忍者ブログ
++ admin ++
++ snow crystal ++
気ままに書いているblog・・・
[72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82
[PR]
2025/04/22 (Tue)  01:30:15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


塀の工事 3日目
2009/08/24 (Mon)  09:03:49
私が土曜日両親と出かけている間、ダンナはレンガの目地入れをしていました。

出かけるお誘いが来たのが、モルタル練ったあとだったので…。
一人お留守番。
レンガの目地入れ後両親が到着した時は、目地を入れてる
真っ最中。
「すごいね~。」と褒められてました。

レンガの穴が開いているところには
鉄棒を差し込み、レンガを重ねる
みたいです。


完成するのは、まだまだ
先のようですね。
 

拍手[0回]

PR

大漁!!
2009/08/23 (Sun)  21:51:02
魚・さかな・サカナ!ダンナの会社の同僚から、
海釣りした『成果』を頂きました。

サバ・ワカシ・イサキだそうです。
ものすごく大漁に。。。

でも、もう夕食を食べた後だったので
明日のおかずに。

ダンナが全部、捌いてくれました。


拍手[0回]


ギャラリー千雅堂
2009/08/22 (Sat)  13:08:15
私のブログに遊びに来てくれる
桜うさぎさんが、紹介してくれた
『ギャラリー千雅堂』へ、両親と
行ってきました。

残念ながら、山ブドウの蔓は
全部売約済みとのこと。

でも母親は、からむし織りの
着物を購入。

色んなお話しも聞けて、
楽しかったです!
 

拍手[0回]


富士山へ。
2009/08/21 (Fri)  08:39:52
下の弟が、お盆休みに富士山に登頂しました。
(と言っても、8合目までらしいですが。)
明日が、友達と登る『本番』らしく「下見してきた。」と。

夜、「行ってくる。」と急に言い出し、
父親も「おう、行って来い。」とのやり取りがあったそうで…。

真夜中の登山、しかも一人だったので
他の人たちもあまり居ないし、真っ暗闇で
さすがに「寂しかった。」と言っていました。
富士山のお土産これが、富士山土産。
(まだ食べていませんが。)

京都日帰りと言い、富士山登頂と言い
この行動力、我が弟とはいえ
びっくりデス。
 

拍手[0回]


昨日から…復帰。
2009/08/20 (Thu)  08:38:00

休み明けは、休み中にレイアウトが変更されたので
自分の机にパソコンの設置などを。

前の席と机のワゴンが逆になってしまい
無意識に、引き出しを開けようとすると何も無かったり。

席の配置も変わったので、今までは顔を上げても
誰も居なかったり、人の通りもあまり無かったのに
フロア全体を見渡せたり、人が右往左往していたり。

慣れるまで、色々と大変のようです。。。

拍手[0回]


天気に恵まれました!
2009/08/19 (Wed)  13:57:51
今回の清里旅行は、3日間ともずっと良いお天気でした♪
義父が「雨男が居るのに。」とダンナを指して…。ヾ(- -;)
まきば公園こちらは、昨日のまきば公園。

清里は、とっても過ごしやすく
朝夕は1枚羽織るものが無いと、
寒い感じがしました。

保養所は、森に囲まれているので
鳥の鳴き声しか聞こえず。。。

早朝、散歩をしていた伯母夫婦は
鹿も見かけたそうです。

1日目の食事1日目の夕食。

とってもボリュームたっぷり。
ありすぎて、ご飯が食べれなかった
ほどです。

2日目の食事2日目の夕食。

保養所の金額が安いのに、
料理は手を抜いてない感じ。

このほかにデザートも付くんです。
美味しゅうございました。

キングパフェこちらは、佐久で昼食を取ったとき
レストランでみんなで頼んだ
『キングパフェ』です。

食事を取ったレストランのメニューが
ほとんど、かなりのボリュームで…。

パフェは、アイスだけで3種類あり
フルーツやプリン・フレークetc。
上のほうのアイスで、私はギブアップ
したので、下の方は何が入っているか
全く分からず…。

みんなも完食できませんでした。。。

拍手[0回]


ブドウ狩り
2009/08/18 (Tue)  13:33:20
今日は帰路に着くので、途中勝沼に
寄って、ブドウ狩りをしました。

まず着いたら、色んな種類のブドウを
試食できました。
正直、沢山有りすぎて何が一番
おいしかったか、分からなくなり…。
もぎ取りは、種なしピオーネが出来た
ので、そちらを採って購入。

義妹の紹介で行ったので、桃を
サービスして貰えました!
 

拍手[0回]


朝練
2009/08/18 (Tue)  08:56:43
保養所での朝は、甥っ子たちに
付き合い、野球の朝練。

私も、球拾いやボール受け渡しなど
お手伝いを。

何だか、高校時代を
思い出したり…。

しか~し、右腕全体的に筋肉痛。
 

拍手[0回]


森林浴
2009/08/17 (Mon)  16:25:33
保養所への帰り道、寄り道して
高千穂高原の自然園を歩きました。

綺麗に整えられた舗装で、歩きやすく
長閑で涼しく、1日居ても
良いかなと思う場所でした。

滝でマイナスイオンを、どうぞ!

拍手[1回]


パラダ
2009/08/17 (Mon)  14:44:00
清里から足を伸ばして、佐久に
来ました。

高速のパーキングエリアと一緒に
なっている『パラダ』で子ども達が
遊べるので。

スーパースライダーと言う滑り台に
みんなで乗りましたよ~!

去年のことがあるので、
「転ばないようにね!」と…。

でも、そんなにスピードが出ないようになっていたので、
無事に滑れました。
 

拍手[0回]


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
H N: azu
sex: 女性
birthday: 11/04
hobby: gardening・snowboard・etc
profile:
最近は、山ぶどうや胡桃の皮を
使ったバックや、アクセサリーを
作るのが楽しみです♪

只今、育児奮闘中☆
カウンター
クリック募金
最新コメント
[05/13 くま]
[05/10 とろろん]
[05/05 くま]
[04/22 くま]
[04/18 とろろん]
最新トラックバック
お天気情報
バーコード
++忍者ブログ++  ++[PR]
++