忍者ブログ
++ admin ++
++ snow crystal ++
気ままに書いているblog・・・
[113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123
[PR]
2025/05/03 (Sat)  04:48:12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


残り3段。
2008/08/24 (Sun)  21:14:15

花結びのバック昨日今日で、2段を編みました。
平日は編めないので、休みのときしか
出来ません。。。

しかも、一日1段と決めているので、
あまりはかどらず。。。
それ以上やると、集中力がなくなるし
力も入らなくなるので。

頑張ってここまで来ました。
やっと、バックらしくなってきました。
後3段、編む予定です。
と言うことは、あと3日…。
 

拍手[0回]

PR

本場のは美味しい!
2008/08/23 (Sat)  20:44:09

かつおのたたき高知に実家のある友達から
お土産で送られてきました~。
『かつおのたたき』です。

炭の香ばしい匂いが口に広がって、
ものすごく美味しかった!
東京のスーパーで売っているものとは
全然違うものなんだと、実感しました。

去年、カツオでお腹壊してから
あまり食べなくなっていたので、
こんなに食べたのは久しぶりデス。
美味しゅう、頂きました~。


その友達は、今日うちに来ることになっていたけど、食中毒になってダウンしたらしい。。。
お大事にね。

拍手[0回]


「あ、東京タワー!」
2008/08/22 (Fri)  08:29:47

昨日、私が行っている会社で、家族が会社訪問する企画を
やっていました。

子供やお母さんたちが、自分のお父さんの仕事場を見に来ていました。
こんな事、今までに無かったそうで物珍しそうに見たり、話を聞いていたり。

すると、ブラインド越しに外を見た子供たちが
「あっ、東京タワーがある!!」と大はしゃぎ。

…ここは芝公園じゃありません…

近くに立っている鉄塔を、東京タワーだと思ったみたい。
みんな笑ってましたが、かなり癒されてました~。

拍手[0回]


福岡土産
2008/08/21 (Thu)  18:52:38

福岡土産♪お盆休みに長崎・福岡へ行った
友達からお土産を頂きました♪

じゃがりこ・明太子味もあったけど
ダンナに渡して、気が付くと
食べられた後だった。。。
友達から、お塩はお店で見た途端、
我が家の顔が浮かんだと買ってきて
くれました。
嬉しいなぁ~。
ダンナが「焼き魚にかけたい。」と
大喜びです!!


職場の庶務さんも実家が長崎だそうで、今日から行くのだそうです。
九州の地に足を踏み入れた事のない私にとっては、本当に羨ましい限り。

一度、行ってみたいなぁ。

拍手[0回]


27℃
2008/08/21 (Thu)  13:11:28

空調の試験が終わったらしく、あちこちにあった小さな測定器が
朝出社したら、消えていました。

しばらく、28℃設定になっていたけど
昼前頃から27℃設定に変更されていました。

26でもなく28でもなく、間か~。
でも、前よりは快適かな。
そんなに「寒い。」って思わないし。
湿気も気にならないし。
男性陣の反応は、今一つみたいだけど。

1つ悩みが解消された感じです。

拍手[0回]


26 or 28
2008/08/20 (Wed)  12:51:03

私が仕事している部署は、7階にあります。
この夏、建屋の空調が一括管理になり『冷房は28℃』と決定されました。

が、私の居る区画だけ26℃。。。
最上階で西日が当たる隅っこだから。と言う理由でした。

でも、他のところに比べて人口密度がものすごく低いんです。
机があっても、本社の人が来た時用の机だったりするので、
座っている確率がほとんど無いし。

そうしたら、昨日今日で試験的に28℃設定になりました。
色んなポイントで温度測定をして、26℃になるか28℃になるか決まるのだそうです。

「暑い!」ってうちわや扇子を扇いでいる人も居ますが、
26℃だと足元がすっごく寒いんですよね~。
足の浮腫みがひどくて、かなーり痛くて大変な時も。
でも、28℃だとまとわり付くような湿気が感じられて…。

難しい問題です。どっちになるんでしょう??

拍手[0回]


夏休み土産
2008/08/20 (Wed)  08:31:45

一昨日は、会社行く直前にトイレに何度も行く羽目になり、お休みしちゃいました。
お土産昨日出社したら、私の机にお土産の
お菓子が。
違う部署の友達にも、
「お土産~。」と頂いちゃいました。

皆さん、結構遠出してたんですねぇ。
人から貰う物って、嬉しいですねぇ。
ありがとうございます~♪



 

拍手[0回]


seven
2008/08/19 (Tue)  09:15:45

バースデーケーキ♪日曜は、下の甥っ子の誕生日でした。
7歳になりました。
私たちは義姉の家に着いて、何気に
カレンダーを見て知ったのだけど…。

当の本人は、誕生日会の始まる前に
お昼寝が始まり。。。
無理やり起こしたら、機嫌が悪く
でも、沢山の料理にはご満悦。

料理は、義姉が作ったのですが
ダンナの父親に、「鶏皮、塩で!」と
別メニューで焼鳥の催促もしていたようです。

すごい甥っ子です。。。
近いうち、私も体重が追い越されていく予感が…。

拍手[0回]


昼ご飯に寿司
2008/08/17 (Sun)  14:30:51
今日は、義姉の家でみんなで夕食
です。

その前にダンナの実家でPCの
設定があるので、早めにお出かけ。

途中、昼食は寿司を食べました。
『やぐるま寿司』というお店です。
実は、ランチメニューを目当てに
行ったけど日曜日はやってなく…。

でも、ネタは新鮮でおいしかった!
ダンナは、大海老天丼だったけど、海老がめっちゃでかかったです~。
 

拍手[0回]


夏休みの成果。
2008/08/16 (Sat)  22:12:03

花結びを編み編み。このお盆休みは、時間があればと
言うか、ほとんどの時間を これに
費やしていました。

お盆休み1日目に、友達が少しの
時間だけ習いに来たので、
講習しながら。
この時に、ちょうど底を編み終わり
ました。
底には、平らになるように当て木を
します。
ダンナにやってもらいました。

花結びをアップ。2日~4日目は、地道にアミアミ。

1日に1段編むのがやっとです。
皮を濡らして編むのですが、
乾いてくると 緩んできてしまうので
道具を使って、ギュッギュッと
力を入れて編むんです。
編む個数も多いので、時間が
かかります。汗だくです。

この休みは、ここまでかな~。

計画を立ててないので、何段編むかも未定なんです。
形になってくれるのか、心配になってきた。。。

拍手[0回]


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
H N: azu
sex: 女性
birthday: 11/04
hobby: gardening・snowboard・etc
profile:
最近は、山ぶどうや胡桃の皮を
使ったバックや、アクセサリーを
作るのが楽しみです♪

只今、育児奮闘中☆
カウンター
クリック募金
最新コメント
[05/13 くま]
[05/10 とろろん]
[05/05 くま]
[04/22 くま]
[04/18 とろろん]
最新トラックバック
お天気情報
バーコード
++忍者ブログ++  ++[PR]
++