忍者ブログ
++ admin ++
++ snow crystal ++
気ままに書いているblog・・・
[112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122
[PR]
2025/04/23 (Wed)  06:21:36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


自分へのお土産
2008/09/01 (Mon)  09:06:03

印傳のストラップ自分の甲州土産に『印傳』の
ストラップを購入。

何の形か、分からなかったんだけど
母親に「キセルだよ。」と教えてもらい
ました。
小さいのに、よく出来ています。

赤い方は私ので、青いのはダンナへ。
喜んでくれました~。
ダンナの去年の誕生日プレゼントも、
印傳の財布だったんです。

何気に増え続けている??

拍手[0回]

PR

2008/08/31 (Sun)  20:07:36
あざ。名誉の負傷??

左ひざ上にできた、あざです。
おかげで、膝を曲げると痛いです。

バギーのグリップ部分が乗っかって
いたみたいで、他にも痣ができました。

あとは、右ひじと右手の平に擦り傷。
右足首は軽い捻挫。。。

もう、乗らないだろうなぁ。。。

拍手[0回]


お留守番のゴンは…
2008/08/31 (Sun)  16:52:05
ご機嫌ななめのゴン。私たちの旅行の最中、ゴンは
大変な目にあっていたそうです。

毎日、大嫌いな雷が鳴っていたので
夜も寝れなかったのだとか。
おまけに、置いてけぼりをくらって
気分はダウン中。。。
シートをかじっていて、ボロボロに
なっていました。


帰ってきたら、甘えた声を連発。
「やっと帰ってきた~。」と
言わんばかりに、みんなに抱きつこうとしていました。

拍手[0回]


最終日は勝沼へ
2008/08/30 (Sat)  19:16:06
旅行の最終日。
土曜日ということもあって、早めに
帰ることに。

途中、勝沼へ寄りました。
今はブドウのシーズンでした。
でも、ちょっと高い…。(><;)
なので、目に焼き付けてきました。


早く帰ってきたけど、疲れました。
明日は、ゆっくりしてま~す。
 

拍手[0回]


晴れたけど…
2008/08/29 (Fri)  20:08:20
清里は、たまに雨が降りましたが
基本的に晴れてました。

こんな日は、お外で食べるソフトが
美味しいです。

がしかし、ワタクシの身に災難が。

牧場で四輪バギーに乗ったのですか、
3周目に直線で勢いあまって道沿いの
タイヤに激突。
横転して倒れ込む…。
終了~。(-_-#)

右側、擦り傷だらけ
左側、アザだらけ。そして、全身打ち身。

ダンナの両親・義姉夫婦・叔母夫婦には、「骨折しなくて良かったよ~。」
ダンナには、「30オーバーの主婦が作る怪我じゃない。」
自分の両親には、「いい年して。運動神経ないのに。」と言われまくりました。

今日はツイテナイデス。(*u_u)

拍手[0回]


清々しい朝…
2008/08/29 (Fri)  06:34:15
朝、早く起きたし雨があがったので、
敷地内を散策。
小学校・中学校の時に来たことのある
ダンナは、「思い出したよ。」と
思い出に浸っていました。

とても静かな所で、落ち着けます。

でも、天気が…。
今日は何処に行こうかなぁ。。。

拍手[0回]


清里は大雨だった…
2008/08/28 (Thu)  21:29:42
今日から清里に来ています。
昼頃に小淵沢についたのですが、
スゴい雨に降られて結局、何処にも
行けず…。

早めに保養所に入り、
みんなで宴会。
夕食は、豪勢で沢山出ました。
寒いので、鍋がとても嬉しい
感じです。
夕食後は、体育館で野球やら
バトミントンを。
明日、筋肉痛になるかも…。
 

拍手[0回]


ガーベラ
2008/08/27 (Wed)  08:32:38

ガーベラ♪ 今日は、久々に晴れましたね~。

我が家の『ガーベラ』も、お日様に
向かって咲いております。

家のは、みんな赤いガーベラです。
ずっと地植えしてあったのですが、
なかなか咲いてくれず。。。
ダンナが、鉢に植え替えたら
みるみる葉が大きくなり、花をつける
ように。

私は、ガーベラが大好きなのでこの花を見ると、とてもホッとします。

拍手[0回]


盲腸騒ぎ
2008/08/26 (Tue)  09:01:02
先週後半は、私の実家の家族全員、下の弟に振り回されました。。。
原因は、『急性虫垂炎』。

木曜にお腹が痛いので、午前中会社の近くの病院へ行ったそうです。
すると、「盲腸だね。」と。
痛み止めの薬を処方されて、安静にしているように言われたとの事。

メールを貰った私や上の弟は、「こりゃぁ、手術するね~。」と話していました。
午後も、痛みがなかなか引かないので、また病院へ。
付き添った母親によると、看護師さんから「今は盲腸では、そんなに手術しないんですよ。」と
言われたそうで、薬療法になりました。
抗生物質の入った点滴を打ってもらったそうです。
ちゃんとした検査の結果、やっぱり『急性虫垂炎』。でも、白血球がそんなに数値が高くないので
手術は回避できました~。

先週まではかなり痛みがあったらしいけど、昨日になってやっと引いてきたとの事。
でも、再発の可能性もあるらしい。。。
下の弟以外、両親も私も上の弟も、盲腸を取ってしまっているので、
私たちは『取っちゃえばいいのに。』と言う感じなのだけど、本人は「手術、嫌だ~。」。

こんな騒ぎがまた、いつか来るのだろうか。。。

拍手[0回]


Olympic閉幕。
2008/08/25 (Mon)  08:51:28
とうとう閉幕してしまいました~、オリンピック。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080824-00000062-mai-spo

中国とは時差がそんなにないから、リアルタイムで見れましたね。
昨日は、バスケットボールを見て、何気にスペインを応援…。
最後まで、とってもハラハラしながら見ていました。

一番感動したのは、ベターですが『ソフトボール』ですかね~。
宇津木元監督の解説が、怖いんですが気持ちが入っていて、最後の「やったー!」には
もらい泣きしそうでした。

ソフトボールの選手たちの「次の日のスポーツ誌の一面を狙っていた。」と言う話には
笑いましたが。
でも、上野選手の力投には、本当に感服しました。
こういうのを、野球の人たちに見習って欲しいですね。。。

やっぱり、女性は強し。

拍手[0回]


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
H N: azu
sex: 女性
birthday: 11/04
hobby: gardening・snowboard・etc
profile:
最近は、山ぶどうや胡桃の皮を
使ったバックや、アクセサリーを
作るのが楽しみです♪

只今、育児奮闘中☆
カウンター
クリック募金
最新コメント
[05/13 くま]
[05/10 とろろん]
[05/05 くま]
[04/22 くま]
[04/18 とろろん]
最新トラックバック
お天気情報
バーコード
++忍者ブログ++  ++[PR]
++