忍者ブログ
++ admin ++
++ snow crystal ++
気ままに書いているblog・・・
[107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117
[PR]
2025/04/23 (Wed)  02:41:02
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


自己管理を…
2008/10/06 (Mon)  08:46:03
ヘルスメーターようやく、体重計を買いました。

今まで無かったので、増加してる事に
気づかず、老化の一途を歩むところ
でした。。。

今の体重計は、骨量や基礎代謝など
表示されて便利になりましたね~。

残念ながら、運動している成果は
まだまだ出ていないようですが…。

ダンナに「そんなすぐには、出ないよ。」と。
はい、地道に頑張ります。

拍手[0回]

PR

怪しくなってきた…
2008/10/05 (Sun)  20:46:51
少しずつは作っているのですが、
完成までには程遠く…。

今日一日作ろうと思っていたけど
母親が、風邪て寝込んでしまい
実家に行ったり。。。

時間が足りないなぁ。

 

拍手[0回]


さざえ
2008/10/04 (Sat)  22:49:59
近くのスーパーでさざえが
売っていました。

思っていた以上に新鮮で
ビックリでした♪
肝が、全然臭みがなくて
プリプリしていたし。
上もコリコリ。

ダンナも、満足していました。

 

拍手[0回]


津久茂(つくも)
2008/10/03 (Fri)  00:56:54

以前、津久茂からちょっとの所に住んでいたので良く行きました。
引越ししてからは、久しぶりです。
私はうどんしか食べれないけど、ダンナ曰く「そばも美味しい」のだとか。
いか天重とうどんいか天とうどんのハーフです。
(名前ど忘れしました…。)
前からいか天重が食べたかったので、
即決でした~。
うどんがシコシコしてもっちり。
いか天もさっくり揚がっています。

ダンナはネギトロ丼となめこおろし
そばを頂いていました。
こちらも「旨い!」を連発。

きゃべつの浅漬けをサービスして
下さいました♪
ゆずの香りがアクセントになっていて美味しかったです。(≧ω≦)b

拍手[1回]


『事故』の詳細
2008/10/02 (Thu)  09:18:49

事の始まりを書くと、とっても長くなりますが…。

先週、ダンナの自転車がパンクしました。
ずいぶん前に、ぶつけられてしまったりしていたので
「自転車あさひ」で点検してもらう事に。

それまでは、私の折りたたみ自転車で通勤していました。
で、ようやく点検終了の電話。

昨日は、私の『スポクラの日』だったので
ダンナが仕事帰りに、駐車場まで来て自転車を載せ
「自転車あさひ」までダンナを乗せて行き、私はスポクラへ。
の手筈だったんです。

「自転車あさひ」は、新青梅街道沿いにあるので
裏から入ろうと、細い路地に入りました。
直進で、「あさひ」まであと70メートルくらいのところで
右の路地に車が見えました。

私は運転していて見えなかったですが、助手席のダンナは
「こっち見てなくて、危ないんじゃないか。」って思っていたそうです。

向こうの車は、オーバーランして左折しようと。。。
もちろんそのとき私の車は直進中。


「ガリガリガリガリ!!!!」


やられてしまいました…。Σ( ̄ロ ̄lll)


向こうの人が、「こっちの前方不注意です。」と完全に平謝り。
●マ●運輸の作業服を着た人で、ちょうど帰りだったそうです。

すぐに警察を呼んで、現場検証。

私、運転はとっても荒いですがこれまでに警察のお世話には
なった事がなかったんですよね。
いきなり「事故状況は??」って聞かれてもすぐさま答えられませんでしたが
相手は、さすがセールスドライバーの方だったんで
住所やら説明やらきちんと答えてくれていました。

でも、良かったのはお互い怪我もしていなかったし
向こうが、きちんと対応してくれましたから
少しほっとしました。

でも、モビちゃんは傷ついちゃうし、スポクラへ行けなくなっちゃったしで
モチベーションが下がりまくり…。
ダンナを「あさひ」で下ろしてから、どうやって帰ったか
覚えていませんでした。。。

もちろん、夕食なんて作れませんでした。。。
なんか、どっと疲れが出てしまって大変な一日でした。

拍手[0回]


先ほど…
2008/10/01 (Wed)  18:36:01
うちのモビちゃん、
ぶつけられました…。

お陰様で、本日スポクラへは
行けず…。

こっちが悪くないけど、かなり気が
滅入っています。

詳細は、明日にします。
 

拍手[0回]


後悔したこと。
2008/10/01 (Wed)  12:52:04

先日、やっぱりキッチンに玄関を付けた方が良かったと、つくづく思いました。
裏にゴミの分別する箱を置いてあるのですが、いちいち回るのが大変。。。
キッチンからだとすぐなのに…。

家の中だったらダンナにお願いできるけど、壁をぶち壊すとなると
そうはいきません。

で、リフォームできるかどうか下の弟に相談。
勤め先が、●ステ●系列なのです。
今までも、ベランダの屋根やカーテンなど、身内割引をしてもらってかなり助かってます♪

知り合いの工務店の方がすぐ来てくれて、確認してもらったら
「これは大掛かりな工事になっちゃうよ。」との事。
家を建てたときの設計書を見てもらったら、筋交いは入っているらしいし
このままの寸法で付けると、ドアは別注になっちゃうし
付けたとしても、狭すぎて人が通るのが大変になってしまうのだとか。

あきらめました。。。
そうは簡単にいかなかったという事が分かりました。
「家は3回建てないと分からない。」とCMで言っていましたが
あぁ、なるほどって感じですね。
しょうがない、我慢します…。(T_T)

拍手[0回]


どうりで…
2008/10/01 (Wed)  09:41:10

今日出勤しようとしたら、いつもならその時間に
通学する子供たちの姿が無く…。
家の前の道は通学路なのですが、人っ子一人居ない。。。

この間、運動会で月曜日にお休みだったはずなのになぁ。
なんて考えていたら、今日は『都民の日』だったんですね~。
学校はお休みか…。

良いなぁ。。。


そそ、もうすぐダンナは病気になりそうです。
何に??


それは、『会社行きたくない病』!!(笑)

拍手[0回]


ちょっとウルウル…
2008/09/30 (Tue)  21:18:40

清原感激 古巣で胴上げ!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080930-00000002-spn-spo

清原がいた西武の時代が一番好きでした。
(清原よりも秋山さんの方が好きだったけど…。)
よく西武球場に見に行っていたなぁ。
練習場に行って、友達がサイン貰おうと色紙持っていたら
フェンスと壁の間に落としちゃって。。。
今監督やっている渡辺さんが、取ってくれたんです。
指紋がびっしりとついた色紙は、友達の部屋に飾ってありました。

って、清原の話から脱線しましたが…。

あの頃が、一番良かったですよね。
巨人に行ってから。。。
なんて、思っちゃいけませんね。

渡辺監督と抱き合って泣いているニュースを見て、
ちょっともらい泣きしそうになりました。

今後はどうなるのでしょうか?
解説って感じでもない気がするけど。

拍手[0回]


ねんきん特別便に物申す!!
2008/09/30 (Tue)  08:59:38

この間、自宅にねんきん特別便が送られてきました。
ダンナと一緒に書いていたのですが、ダンナが「この大きさだと、
封筒に入らないよ~。」と。
ねんきん特別便確かに封筒が小さすぎでしたね。
おまけにダンナに来た返信用紙が
きちんと3つ折になってなくて
「入れずらい!」と言っていました。

こんな所をケチんなくてもいいのに。

あと ねんきん特別便を入れてきた、
窓付き封筒はどうにかならなかった
ですかね~。
封筒とセロファン紙を別々に
分別しないといけないのに。。。
結構剥すの面倒なんですよね!
ゴミを減らせっていうご時勢の中で、やっぱりお役所だけは
変わらないんでしょうか??

拍手[0回]


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
H N: azu
sex: 女性
birthday: 11/04
hobby: gardening・snowboard・etc
profile:
最近は、山ぶどうや胡桃の皮を
使ったバックや、アクセサリーを
作るのが楽しみです♪

只今、育児奮闘中☆
カウンター
クリック募金
最新コメント
[05/13 くま]
[05/10 とろろん]
[05/05 くま]
[04/22 くま]
[04/18 とろろん]
最新トラックバック
お天気情報
バーコード
++忍者ブログ++  ++[PR]
++